この前の休みに課題パンを焼きました。
その名もカイザーゼンメル。
めっちゃ強そうな名前ですよね
このパン、8月の辻のスクーリングで実習をしているから簡単なはずー!!とのんびり構えてました。
家で使った型はコレ。
当然ですが、辻で使うような高級な型は使いません。(使えません)
辻の型はコレ。
押すと自然にひねりが加わって生地に模様がつくんですけど、
家での型は自分でひねりつつ、押す。
スクーリングで一度してるから、ひねりも大丈夫!!
ふんふん、なかなか調子よくできてるぞーーー!!!
あぁっ!!!!
事件発生。
間違えてこっちで押しちゃったよ・・・
これは持ち手のほう。。。
・・・
焼成前の状態です。
こうしてみると、発酵のときに湿度がかなり高かったに違いない。
かなり生地が湿ってます。白けし流れてるし・・・
写真で振り返るのも大事かな。
で、焼き上がりはいちばん始めの写真の通りだったんですが、
以前辻で作ったときの焼き上がりはコレ。
焼き色違うしーーーーー
はい、焼成の温度も次回下げる、と。
やっぱり自分が作ったものは模様がのっぺりさん・・・。
辻は立体的。。。。
さらに白けしをまぶしてるはずが、出来上がりは黒けしに変身
これは間違いなく、、、
リベンジだ
ちなみに、持ち手で押したゼンメルはコレ。
あーあ・・・
ランキング参加しています 応援してくれると嬉しいです。
↓ ココをクリック☆
にほんブログ村
ありがとうございます