幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

釣りの準備かな

2012-01-30 12:28:19 | 日記



他のSNSで 釣友に教えてもらった 単三電池を単一電池に替えるアダブターが金曜日に来ました
これは結構優れものだと思う 単三の充電池は電圧が1.2vしかなくて エビブクに使うと強で3時間程度しか持たない(電池やエビブクによって違いがあると思う)
 
1本の単一電池ダブターで単三電池が3本まで入る もちろん1本や2本でもOK 釣友が実際に試験して3本だと1本に比べて3倍にはならない物のかなりの時間で使えたと言う それならと調べて入金しておいた
8個買うと送料が無料になった 
 
っで 他にも釣りに行けないので準備しておこうと まずは現在試験中の道糸 松田競技SP ブラックストリーム マークXの5号 消えるハリス ダイワの新ロゴのウエア(冬用だが本格的な物ではない)をこの機会に発注した 
道糸と消えるハリスはまだだが この前のノートPC用のメモリも来たし
 
魚釣りが行けないので荷物が来たらぼちぼち準備します
仏壇も決めたし 位牌も決めたし ひあけの料理屋さんの予約も取ったし いろいろな書類にも書き込んだしと着実に進んでます
 
でも 昨日は仕事の関係の元取締役の方が68歳でなくなり お葬式にも行ってきた
なんかあわただしいです あ 昨日 隣のみっちゃんから鯛をもらった 行けないやろからと嬉しい限りです 味は福井県の鯛で脂がものすごくのっていて刺身ではいまいち 塩焼きは美味しかった
 
っということで春になったら(ひあけがすんだら)釣りにいくどー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする