
小さい花蕾が米粒のように見える、ライスフラワー。
キク科オゾタムヌス属の常緑小低木で、高さは1.5~5mになり
ます。 学名 Ozothamnus diosmifolius。
オーストラリア東部の海岸部原産で、乾燥した環境を好みます。
花色は白が基本で、ピンクもあります。ここのものは花が開くと
白から淡いベージュ色に咲き進みますが、花期はたいへん長い
ようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2017年4月20日、
同 2015年3月20日、 2013年7月14日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。


上3枚は 筑波実験植物園 2017年4月20日。
3枚目は花が開いています。
これは 同 2015年3月20日。

これは 同 2013年7月14日。花の終わりころで、淡いベージュ色
になっています。
キク科オゾタムヌス属の常緑小低木で、高さは1.5~5mになり
ます。 学名 Ozothamnus diosmifolius。
オーストラリア東部の海岸部原産で、乾燥した環境を好みます。
花色は白が基本で、ピンクもあります。ここのものは花が開くと
白から淡いベージュ色に咲き進みますが、花期はたいへん長い
ようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2017年4月20日、
同 2015年3月20日、 2013年7月14日)
◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。


上3枚は 筑波実験植物園 2017年4月20日。
3枚目は花が開いています。
これは 同 2015年3月20日。

これは 同 2013年7月14日。花の終わりころで、淡いベージュ色
になっています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます