
濃いピンクのウメ、唐梅(とうばい)。紅梅系唐梅性です。
唐梅性(とうばいしょう)とは花が開花初期は淡ピンク色
~赤色、終期に白色になる。花柄が長く、花が下向きにつく
とされます。しかし横向きの花が多く、気が付きにくいと
思います。
プレートはみな唐梅ですが、八重が多い。東松山のものだけ
一重です。「八重唐梅」というプレートも見たことがありま
すが、一重のものと区別して八重と付けているのかもしれ
ません。
シベが白くてたいへん長いという印象があったのですが、
そのことを書いているサイトはありません。
なお唐梅をトウムメ、カラウメというとロウバイの別称だ
そうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2020年10月12日)
(東京都文京区 小石川植物園 2006年3月11日)
(東京都調布市 神代植物公園 2006年2月25日)
(茨城県水戸市 偕楽園 2009年3月7日)
(埼玉県越谷市 越谷梅林公園 2009年2月7日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは 武蔵丘陵森林公園 2020年10月12日。一重です。
これは 小石川植物園 2006年3月11日。白シベが特大です。

下2枚は 神代植物公園 2006年2月25日。シベが長い。


これは 偕楽園 2009年3月7日。

下2枚は 越谷梅林公園 2009年2月7日。シベは短い。


唐梅性(とうばいしょう)とは花が開花初期は淡ピンク色
~赤色、終期に白色になる。花柄が長く、花が下向きにつく
とされます。しかし横向きの花が多く、気が付きにくいと
思います。
プレートはみな唐梅ですが、八重が多い。東松山のものだけ
一重です。「八重唐梅」というプレートも見たことがありま
すが、一重のものと区別して八重と付けているのかもしれ
ません。
シベが白くてたいへん長いという印象があったのですが、
そのことを書いているサイトはありません。
なお唐梅をトウムメ、カラウメというとロウバイの別称だ
そうです。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2020年10月12日)
(東京都文京区 小石川植物園 2006年3月11日)
(東京都調布市 神代植物公園 2006年2月25日)
(茨城県水戸市 偕楽園 2009年3月7日)
(埼玉県越谷市 越谷梅林公園 2009年2月7日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。
メインは 武蔵丘陵森林公園 2020年10月12日。一重です。
これは 小石川植物園 2006年3月11日。白シベが特大です。

下2枚は 神代植物公園 2006年2月25日。シベが長い。


これは 偕楽園 2009年3月7日。

下2枚は 越谷梅林公園 2009年2月7日。シベは短い。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます