
白の花びらの裏側に赤の縁取りがかわいい、オキザリス バーシカラー
(ヴェルシコロル、また パーシーカラー =これは読み間違いかも)。
ツボミの時には赤縁が表に出ていますが、開くと花弁は白です。
南アフリカ原産の球根植物で、カタバミ科カタバミ属、学名 Oxalis versicolor 。
花期は晩春から初夏だそうで、カタバミ属には珍しく葉は線状です。英名で
Candy Cane Sorrel (=Oxalis) と呼ばれます。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年2月1日、同1月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。

上2枚は 筑波実験植物園 2015年2月1日。
下2枚は 同 1月16日。花びらの裏の赤ふちがよく見えます。

(ヴェルシコロル、また パーシーカラー =これは読み間違いかも)。
ツボミの時には赤縁が表に出ていますが、開くと花弁は白です。
南アフリカ原産の球根植物で、カタバミ科カタバミ属、学名 Oxalis versicolor 。
花期は晩春から初夏だそうで、カタバミ属には珍しく葉は線状です。英名で
Candy Cane Sorrel (=Oxalis) と呼ばれます。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年2月1日、同1月16日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。

上2枚は 筑波実験植物園 2015年2月1日。
下2枚は 同 1月16日。花びらの裏の赤ふちがよく見えます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます