
梅雨明けが早く、猛暑の中で涼しげに咲いていたホワイト レース フラワー
White lace flower。
白いレースのような花の咲き始めは薄みどりで、いっそう涼しげな感じです。
しかし台風が来ているのに昨夜は寒いほどの夜風で、窓を閉めて寝ました。
どうなっているのでしょう? 今朝も冷え込んでいますが、一転して冷夏に
なるのでしょうか。
ホワイトレースフラワーはセリ科アミ属、学名はAmmi majus 。地中海沿岸
から西アジア原産で、別名にレースフラワー・毒芹もどき・ビショップズウィード。
毒は無いので 「毒セリもどき」 は二重にかわいそうな命名ですね。これに
限らず安易な命名はいけません。「もどき撲滅運動」 を興したい気分です。
ちょっと似ていてテーブル状に咲くヤロウ (学名 Achillea millifolium、アキレア、
西洋ノコギリソウ) は キク科 でした。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 110718)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。



これがツボミのようです。
面白い形ですね。
White lace flower。
白いレースのような花の咲き始めは薄みどりで、いっそう涼しげな感じです。
しかし台風が来ているのに昨夜は寒いほどの夜風で、窓を閉めて寝ました。
どうなっているのでしょう? 今朝も冷え込んでいますが、一転して冷夏に
なるのでしょうか。
ホワイトレースフラワーはセリ科アミ属、学名はAmmi majus 。地中海沿岸
から西アジア原産で、別名にレースフラワー・毒芹もどき・ビショップズウィード。
毒は無いので 「毒セリもどき」 は二重にかわいそうな命名ですね。これに
限らず安易な命名はいけません。「もどき撲滅運動」 を興したい気分です。
ちょっと似ていてテーブル状に咲くヤロウ (学名 Achillea millifolium、アキレア、
西洋ノコギリソウ) は キク科 でした。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 110718)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。
短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。



これがツボミのようです。
面白い形ですね。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます