花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

希少な オキナワスミレ

2015年02月02日 10時49分43秒 | 白・淡い黄の花 
白地に細い青紫の筋が入る小さなスミレ、オキナワスミレ。 
スミレ科 スミレ属、学名 Viola utchinensis 。

沖縄県の固有種で、海岸の琉球石灰岩や隆起サンゴ礁だけに生育するスミレで、
絶滅危惧 (EN) 指定。
生育環境には他の貴重な植物も生育しており、環境自体が国の天然記念物に
指定されているそうです。
       (茨城県つくば市  筑波実験植物園 2015年2月1日、1月16日)

       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
 
       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。


メインは 筑波実験植物園 2015年2月1日、下2枚は 1月16日。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私もシャルリー | トップ | 末頼もしい クリスマスツリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白・淡い黄の花 」カテゴリの最新記事