YAMACHANの雑記帳&飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館山猿の部屋

◉日韓問題、ボールはどっちに!?/政界地獄耳

2019年09月10日 14時15分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳

政界地獄耳

政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

★8日、官房長官・菅義偉はテレビ番組に出演し、日韓関係悪化について「全て韓国に責任があると思っている」と踏み込んだ発言をした。徴用工問題に関し「日韓請求権協定で最終的、完全に解決している」「日韓請求権協定は条約だ。条約というのはそれぞれの国の行政、立法、司法、裁判所も含めてすべての国家機関が順守しなければならない。(韓国側が)そこを踏み外してきている」「条約を踏み外す、違反する際のルールは、2国間でまず協議をする、できないなら第三者を入れて仲裁。政府は手続きをしているが、韓国は乗ってきていない」とボールは韓国側にあることも強調した。

★5日、韓国ではソウル地方弁護士会主催で「日帝強制動員問題の争点と正しい解決策の模索に向けた韓日共同シンポジウム」が開かれた。日本からは元日弁連会長・宇都宮健児、日弁連の弁護士・在間秀和と「強制動員問題解決と過去清算のための共同行動」事務局長・矢野秀喜らも出席した。韓国のハンギョレ新聞によれば宇都宮は特別演説で「新日鉄住金(現日本製鉄)や三菱重工業など日本企業が韓国最高裁の判決を受け入れるとともに、謝罪と賠償を含め、被害者が受け入れられるような行動を自発的に取るべきだ」としたうえで、シンポジウムでは「韓国に対する日本政府の輸出規制が強制動員問題をめぐる報復措置であることは明らかだ」「報復的な輸出規制を直ちに撤回し、韓国政府と協力して強制動員被害者の被害の救済を図るべきだ」とボールは日本側にあることを強調した。

官房長官の言うように、すべて韓国に責任があるのだろうか。この問題をあたかもどっちもどっちのように論評する者もいるが、歴史はつながっていて、ほんの70年前の出来事が解決したとかしないとかは、存命者がいる限り感情で語るべきではない。その意味では絶えずボールは日本側にとどまっているのではないか。(K)※敬称略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉「表現の不自由展」中止問題 参加アーティストが会見(2019年9月10日)

2019年09月10日 13時34分57秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「表現の不自由展」中止問題 参加アーティストが会見(2019年9月10日

2 時間前にライブ配信
国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」が展示中止となった問題で、10日午前11時から展示に参加したアーティストが記者会見を行う。卯城竜太氏、大橋藍氏、小泉明郎氏、高山明氏、ホンマエリ氏が参加する。
■チャンネル登録:https://yahoo.jp/zaoidV ■THE PAGEの記事一覧:https://yahoo.jp/g2tIKq
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉【N国】と【れいわ新選組】のヤジ対応の違い

2019年09月10日 12時20分17秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【N国】と【れいわ新選組】のヤジ対応の違い

2019/08/04 に公開
N国から国民を守る党が必要かもw 柏市議会議員選挙中に選挙妨害があり妨害者が逃亡を企てたので現行犯逮捕して柏警察に引き渡しました。 https://www.youtube.com/watch?v=8ofMP... 【れいわ新選組街頭演説会】2019年7月6日 参議院選挙3日目 東京・新宿駅東南口 https://www.youtube.com/watch?v=98jYC... れいわ新選組 公式ページ https://reiwa-shinsengumi.com/ れいわ新選組 チャンネル https://youtube.com/channel/UCgIIlSmb... 山本太郎参議院議員 https://youtube.com/channel/UCNAHgqpO... #れいわ新選組 #山本太郎 #N国から国民を守る党
・・立花氏の命取りになるビデオと思ってました(笑)・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉羽鳥慎一モーニングショー 2019年9月10日 MORNING SHOW

2019年09月10日 11時46分57秒 | ●YAMACHANの雑記帳

羽鳥慎一モーニングショー 2019年9月10日 MORNING SHOW

プレミア公開中。69 分 前に開始済み
◇番組内容 羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、自分なりの言葉で伝えます。暮らしをよりよくする情報はもちろん、固いこと、難しいことも、何が問題なのか、分かりやすく紹介します。 ◇出演者 【司会】 羽鳥慎一 【アシスタント】 斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー) 【コメンテーター】 青木理(ジャーナリスト)、菅野朋子(弁護士)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)
青木理氏と玉川徹氏の頼もしい発言に同意🌈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉れいわ新選組・山本太郎氏が掲げる、意外と評価されていない素晴らしい政策とは?

2019年09月10日 11時01分48秒 | ●YAMACHANの雑記帳

れいわ新選組・山本太郎氏が掲げる、意外と評価されていない素晴らしい政策とは?

2019/09/08 に公開
◆チャンネル登録を⇒http://urx.space/Urqo 「人らしくあるための働き方メルマガ」 https://www.mag2.com/m/0000268460.html 「心技体を養う、風花シリーズ」 https://kazahanashinden.com/kazahana-... 風花未来の自己紹介 https://kazahanamirai.com/profile 風花未来のツイッター https://twitter.com/kazahanamirai ◆チャンネル登録をお願いします。 http://urx.space/Urqo こんにちは、風花未来です。 テーマは「言葉の力で未来を変える」。日本の政治・経済から、新しい働き方、価値観の転換まで、「人」「心」「和」という3つの視点から、愛情を込めて語ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◉「10%」やめろ 浅草雷大行進 消費税増税に反対

2019年09月10日 09時56分45秒 | ●YAMACHANの雑記帳

「10%」やめろ 浅草雷大行進 消費税増税に反対

東京都台東区で8日、「2019世直し雷大行進」が行われました。

写真

(写真)消費税10%増税をくいとめようと観光客にアピールする人たち=8日、東京・浅草雷門前

 都内の団体や労働者、中小業者、年金生活者などがつくる同実行委員会が毎年開いているもので、今回は、消費税増税ストップへ、例年より開催日を前倒しして行いました。参加者は、チンドン屋の太鼓などに合わせて「消費税増税はきっぱりやめろ!」「中小企業の営業を守れ」とコールしながら浅草の街をにぎやかに歩きました。華やかな行進は沿道の通行人の関心を引いていました。行進に先立ち開かれた集会で、田中茂実行委員長は、従来訴えてきた全国一律の最低賃金の実現など三つの最低保障に加え、「消費税増税反対の声をあげよう」と呼びかけました。行進には日本共産党から、山添拓参院議員、斉藤まりこ都議、台東区、足立区の区議らが参加しました。山添氏は、国会を開かないまま増税を強行し、社会保障の改悪を進めようとする安倍政権を厳しく批判。「今からでも増税は止められる。粘り強く声をあげていこう」と訴えました。行進に参加したIT業を営む男性(42)は「増税されれば収入の1カ月分を取られてしまう。自分たちの生活に結び付いていることだと周りにも伝えていきたい」と語りました。

赤旗2019年9月10日(火)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする