飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

◆検証は?雑な税金の使い道/政界地獄耳

2021年01月14日 11時44分18秒 | ●YAMACHANの雑記帳

政界地獄耳

検証は?雑な税金の使い道/政界地獄耳

★こうなると乗り遅れまいと「うちの県にも緊急事態宣言を出してもらわないと」と勘違いする知事が出てきかねないが、繰り返すようだが、自治体から緊急事態宣言を国に出してくれと頼むこと自体がおかしな話。同時にそれはもう自治体規模では抑えられず手に負えないから国に託すという「ギブアップ」宣言だ。まして首相・菅義偉は大阪府のいわゆる「大阪モデル」というコロナ対策を自治体の手本かのように持ち上げてきただけに、おいそれと緊急事態宣言を要請されたからといって発出できなかったか。

★一方、コロナ禍で2度目の緊急事態宣言を出すのは結構だが、時短要請の飲食店や納入業者などへの手当てなどで格差問題が広がっている。地方では給付金を合わせると通常営業よりも高額になるコロナバブルが起きていると報じるニュースもあるし、こんな金額では家賃と人件費などで全く足らないと嘆く報道もある。いまだに困窮を嘆く報も多い。だがこの状況は2度目のことだ。全国一律や店舗規模など1度目の緊急事態宣言時の教訓や経験を政府は全く生かしていないし、飲食店サイドや産業界も想定しうる策はもう少しあったのではないか。

★一方、単身者の命綱でもある牛丼チェーンや立ち食いソバなどの3密など感染リスクの低い店舗にも時短が浸透し、都市部の食事難民も増えていると聞く。突然の宣言に個別対応ができなかった昨年の春の時点とは大きく違う状況になんの学習も知恵もないままに宣言を発出する県が増えていくことをどう考えているのだろうか。政府は予備費から資金を拠出するとしているが、緊急事態宣言のさなかに持続化給付金などの締め切りは15日。申請の延長はしないという。支援して助かる命や会社を何とか存続させることも経済をまわすことになるのではないのか。どんぶり勘定で雑な税金の使い道はちゃんと検証されるのだろうか。(K)※敬称略

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【赤旗】主張 緊急事態宣言拡大 小出し・後手では感染止まらぬ

2021年01月14日 11時21分07秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

2021年1月14日(木)

【お詫びとお知らせ】日本海側を中心とする大雪により、一部地域で「しんぶん赤旗」の輸送・配達が困難になるおそれがあります。読者の皆さんにはご不便をおかけいたします。14日付の紙面PDFを掲載します。

問い直される植民地支配 明治学院大学教授:阿部浩己さん/【発言 2021】・・・今日の赤旗記事

2021年01月14日 11時12分47秒 | 政治的なこといろいろ
◎日本の明るい未来を指し示し、権力に屈せず、真実を報道する、共産党の新聞「赤旗」を、ぜひお読みください。
赤旗ホームページ http://www.jcp.or.jp/akahata/
「赤旗」ホームページに掲載されなかった記事を含めて99年以降の記事が検索できます。(有料サービス)http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/database.html
「しんぶん赤旗」の見本紙(無料)申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html
「しんぶん赤旗」の購読申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_form.html
「赤旗」日刊紙(毎朝お届けして月額3497円)16ページ
「赤旗」日曜版(毎週お届けして月額930円)36ページ
「赤旗」電子版のお申し込みはここをクリック→https://www.akahata-digital.press/

いま振りかえる 朝鮮植民地支配 歴史と実態

「徴用工」判決、対韓貿易規制の拡大、「反省」を投げ捨てる安倍政権、メディアにあふれる韓国バッシング――「しんぶん赤旗」のシリーズがパンフレットになりました。【詳細➡
A5判64ページ、定価380円+税(送料100円)

panfu「桜を見る会」疑惑
赤旗スクープは、こうして生まれた!

大手メディアにはない、赤旗のスクープ力の秘密を明らかにした力作!今回の安倍辞任での幕引きは許されない!安倍事務所関与を示す決定的な物証を初公開!!【詳細➡】 四六判並 168ページ、定価1,430円(本体1,300円)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小川淳也氏が「消費税廃止」にまで言及した理由、その表と裏

2021年01月14日 11時14分40秒 | ●YAMACHANの雑記帳

小川淳也氏が「消費税廃止」にまで言及した理由、その表と裏

風花未来チャンネル
チャンネル登録者数 1.84万人
「税金は何のためにあるのか?-税は政府の財源ではない!?」 https://youtu.be/li-S1WX9UjU 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん) https://youtu.be/3q8o-aWER5k
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆首都厳戒 米連邦議事堂には寝転ぶ州兵

2021年01月14日 10時53分55秒 | ●YAMACHANの雑記帳

首都厳戒 米連邦議事堂には寝転ぶ州兵

チャンネル登録者数 37万人
米ワシントンでは、トランプ氏を弾劾訴追する決議案の審議にあたっては厳戒態勢が取られた。議事堂周辺は銃を持った州兵や警察が多数配置され、高さ2メートル超の金属製フェンスや車止めのブロックがあちこちに設けられた。ワシントン中心部は封鎖され、多くのレストランなどは閉まり、静まりかえった。米メディアによると、ワシントンには13日時点で約6千人の州兵が配置され、バイデン次期大統領の就任式がある20日には約2万人に膨らむ見通しという。議事堂の中も、迷彩服を着た大勢の州兵でごった返した。州兵たちは武装したまま、下院と上院をつなぐ広場に集まり、荷物を枕にして寝転ぶなど、待機を続けていた。
+++++
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆2021/01/14参議院内閣委員会(国会中継)

2021年01月14日 10時31分13秒 | ●YAMACHANの雑記帳

2021/01/14参議院内閣委員会(国会中継)

チャンネル登録者数 3.44万人
2021年1月14日(木) #緊急事態宣言 DAY-7 #参議院 #内閣委員会 #国会2021 質疑者 10:00~和田政宗(自由民主党・国民の声) 10:10~杉尾秀哉(立憲民主・社民) 10:35~木戸口英司(立憲民主・社民) 11:00~平木大作(公明党) 11:15~髙木かおり(日本維新の会) 11:45~矢田わか子(国民民主党・新緑風会) 12:05~田村智子(日本共産党)
*****
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする