飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

●スポカツ下門あいか

2024年12月28日 21時46分43秒 | ●YAMACHANの雑記帳

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●【暴露】SMAP中居氏事件と芸能界、大企業、性接待どころの騒ぎじゃない件

2024年12月28日 16時54分36秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【暴露】SMAP中居氏事件と芸能界、大企業、性接待どころの騒ぎじゃない件

【暴露】SMAP中居氏事件と芸能界、大企業、性接待どころの騒ぎじゃない件

深田萌絵×森永卓郎×倉田真由美『生きる』 https://amzn.asia/d/5VgJnST 深田萌絵新刊「EVの終焉とエネルギー利権の闘い」amazonでのご購入はこちらhttps://amzn.asia/d/jfHA...

YouTube


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆【2024年末特番】破壊と芽吹き 一年を振り返る

2024年12月28日 15時57分49秒 | ●YAMACHANの雑記帳

【2024年末特番】破壊と芽吹き 一年を振り返る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆女性演歌歌手 人気ランキング TOP20 ♪♪ 日本 演歌 メドレー ♪♪ 日本演歌 の名曲 メドレー ♪♪ 經典日本演歌、流行歌 Japanese Enka Songs

2024年12月28日 14時03分22秒 | ●気晴らしには演歌が一番

女性演歌歌手 人気ランキング TOP20 ♪♪ 日本 演歌 メドレー ♪♪ 日本演歌 の名曲 メドレー ♪♪ 經典日本演歌、流行歌 Japanese Enka Songs

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆NHKBS1スペシャル「独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 平成編」[総合] 2024年12月28日 午後3:05 〜 午後4:44 (1時間39分)

2024年12月28日 13時53分28秒 | ●YAMACHANの雑記帳
BS1スペシャル「独占告白 渡辺恒雄~戦後政治はこうして作られた 平成編」
[総合] 2024年12月28日 午後3:05 〜 午後4:44 (1時間39分)
70年以上にわたり日本政治を見続けた読売新聞グループのトップ・渡辺恒雄氏への独占インタビュー。後編の「平成編」は、渡辺氏の証言から平成という時代の実像に迫る。
出演者ほか

【出演】渡辺恒雄,【きき手】大越健介,【語り】加賀美幸子

詳細

読売新聞グループのトップ、渡辺恒雄氏への独占インタビュー番組の第二弾。「平成編」となる今回は、読売新聞社長、巨人軍オーナーとして、平成の日本社会に深く関わった渡辺氏が、その舞台裏を赤裸々に証言。自自連立、大連立など自ら深く関わった政局、巨人軍オーナーとしての発言の真相、自身の戦争体験に根ざした歴史認識。渡辺氏の独占告白から、平成という時代、そして今後の日本の姿を展望する。インタビュアー・大越健介

ジャンル
  • ドキュメンタリー/教養 - 社会・時事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆25年度予算案 閣議決定 大企業優遇、国民生活は犠牲

2024年12月28日 13時43分24秒 | ●YAMACHANの雑記帳

赤旗電子版紙面

軍事費 初の8兆円超

25年度予算案 閣議決定

大企業優遇、国民生活は犠牲

 石破茂政権は27日、2025年度政府予算案と「税制改正大綱」案を閣議決定しました。石破政権にとっては初めての予算編成です。10月の総選挙で「自民・公明ノー」の審判が下ったにもかかわらず、軍拡と大企業優遇を続けます。一方で社会保障など国民生活を支える予算は抑制する「逆立ち予算」です。日本共産党の小池晃書記局長は同日、談話を発表しました。


図

 国の基本的な予算規模を示す一般会計総額は115兆5415億円と過去最大を更新しました。当初予算が110兆円を超えるのは3年連続です。国債費は5年連続で過去最大を更新し、28兆2179億円を計上しました。金利上昇を受け、想定金利を24年度の1・9%から2・0%に引き上げるためです。

 大企業優遇が際立ちます。経済産業省は先端半導体設計拠点の整備などに計3328億円の支援を実施します。このうち1000億円をラピダスへの出資に充てます。

 軍事費はデジタル庁所管分を含め8兆7005億円と当初予算として初めて8兆円を超えました。13年連続で前年度を上回り、11年連続で過去最大を更新しました。

 大企業優遇と軍拡のために生活関連予算は軒並み抑制されます。主に厚生労働省とこども家庭庁が所管する社会保障関係費として38兆2778億円を計上。高齢化などに伴う自然増6500億円を、高額療養費での負担増をはじめとする制度改悪で1300億円圧縮しました。

 沖縄振興予算は24年度比36億円減の2642億円を計上。沖縄県側が求める3000億円台を4年連続で下回りました。とりわけ県が使途を自由に決められる一括交付金は41億円減の721億円にとどめました。玉城デニー知事を先頭に辺野古新基地建設に反対する沖縄県へのいやがらせです。

 一般会計税収は過去最大の78兆4400億円を見込みます。財源不足を補うための新規国債発行額は28兆6490億円となり、当初予算として17年ぶりに30兆円を下回る水準でした。

 「税制改正大綱」では、所得税の課税最低限について現行の103万円(「年収103万円の壁」)を123万円に見直すことなどにより、5830億円の減収を想定。軍拡財源確保のために、26年度から法人税とたばこ税を増税することで、9860億円の増収を見込みます。

2024年12月28日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆首相、来夏の衆参同日選否定せず 予算否決や不信任可決で

2024年12月28日 13時28分21秒 | ●YAMACHANの雑記帳
石破茂首相は28日の読売テレビ番組で、来年夏の参院選の時期に合わせて衆院を解散し、衆参同日選とする可能性を否定しなかった。予算案や重要法案の否決に加え、内閣不信任決議案が可決された場合を挙げ「衆院と参院の時期が同じだったとしても、同時にやってはいけない決まりはない」と述べた。野党の主張に理屈が通っていれば、予算案の修正に応じる考えも示した。
 衆参同日選は1986年が最後だとしながら「政府が予算や法案を正しいと思って説明し、国会がだめだと言うのならば、国民に決めてもらうのが国民主権を一番の柱とする憲法の仕組みだ」と指摘した。解散時期に関し「今なら勝てるだろうということではなく、国民に決めてもらうというのが大事だ」と語った。
 所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに伴う財源については「次の時代にみんな借金送りではないでしょうね、という話をこれからしなければならない」と述べ、全額を赤字国債で賄うことに批判的な見解を表明した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆結婚は無理ゲー?4000人に「いいね」でも成果ゼロ マッチングアプリ「品定め」に疲弊…結婚を諦める若者たち

2024年12月28日 13時22分53秒 | ●YAMACHANの雑記帳

〈結婚は無理ゲーですか?〉(1)

 結婚する人が減っている。生涯未婚率は年々上がり、呼応するように少子化が進む。一方で、婚活する人は多く、事実婚や同性婚を望む人も。令和の若者らは結婚についてどう考えているのだろう。
 したいけれどできない?
 そもそもしたくない?
 パートナーや子どもを持つことについては?
 初回は、結婚を無理ゲー(攻略困難なゲームのよう)と語る男性と、「無理して相手を探すのはやめた」と思うに至った女性の話から。(記事は2024年7月24日東京新聞朝刊に掲載、内容・数字は当時の状況に基づきます)

◆あたたかい家庭で育ち、結婚に憧れ けど出会いがない

 「こんな無理ゲー見たことないぞ!」。恋愛や結婚したい人をつなぐマッチングアプリに登録して3週間ほど、東京都大田区の会社員男性(34)は、誰とも出会えないまま自身のブログに怒りをぶつけた。交際経験はなく、自らを「弱者男性」などと呼び、「トモイナ」の名前で苦しみをネット上に吐露する日々を送る。
 トモイナさんは千葉県出身で両親と妹の4人家族で育った。家族仲は良く、「信頼できる女性と家族になり、自分が育ててもらったように子どもを育ててみたかった」。電気系の大学を卒業後、就職浪人して入った会社は男性しかいなかった。年収は約430万円。出会いもない。周囲に勧められ、昨年3月にあるマッチングアプリに登録した。

◆メッセージ送信は有料 覚悟を決めて2万円払うも…

 次々と女性の写真が現れ、気が合いそうな人に「いいね」を付けて選別していく。お互いが「いいね」となると「マッチング」が成立、連絡を取り合える仕組みだ。まるでベルトコンベヤーから次々と女性が流れてくるかのような作業に罪悪感を感じつつ、「いいね」を付けた。そのうち、ブサメン(不細工なメンズ)を自認するトモイナさんは、ふと思った。「容姿が悪い男女に全くチャンスがねえな」
自身の経験を書いたブログを見つめるトモイナさん=東京都港区で

自身の経験を書いたブログを見つめるトモイナさん=東京都港区で

 別のアプリにも登録したところ、マッチングが成立。いざメッセージを送ろうとして、男性側は有料だと知った。利用料金は1カ月で約4000円。今後続くかわからないメッセージを1通送るために支払うか――。悩んだ末、どうせなら本格的に始めようと、約2万円を支払い、国内最大級の三つ目のアプリの12カ月プランに加入した。
 それから、1日約10人に「いいね」をし続けて3週間。たまにマッチングしてお礼のメッセージを送っても返事はなかった。

◆1年間で4000人以上に「いいね」、会えた人数は…

 女性側は「いいね」は少ない人でも50、多い人は500以上付いていた。「女性は、アプリで男性と出会いやすくなったのでは」とトモイナさん。その上で、一人一人の詳細なプロフィルを確認する前に、まず容姿でフィルターにかけるだろう、と推測する。「昔以上に性格よりも容姿や年収などプロフィルを見た時点で分かる強みが重要で、弱者男性には対話する機会すら与えられない」とぼやく。
 その後、追加で料金を支払い、あえて「いいね」が少ない人にアプローチする作戦に切り替えたが、成果は得られず。1年間で4000人以上に「いいね」をして、会えたのは3人だけ。交際にはつながらなかった。
 

◆「正直『ざまぁ』としか思わない」

 トモイナさんは今、結婚はほぼあきらめた。「全てのスペック(条件)が平均を超えてないといけないんです。身長がちょっと低い、年収がちょっと低い、顔はちょっとかっこ悪いとダメ」。積極的な婚活はもうしないという。「もうそろそろ心が限界。すでに粉々になってるのに、これ以上やったら精神が壊れる」
 婚姻数の減少や少子化について尋ねると、「正直『ざまぁ(ざまぁみろ)』としか思わない」と吐き捨てるように言った。「女性の社会進出で女性の年収が上昇しただけでなく、男性に対する理想も上がり、男性に全てを求める。そんな女性を『結婚して養って幸せにするぜ!』なんて、一部の強者しかできない」(石川由佳理)
   ◇

◆「なんとなく、20代後半までには結婚するもんだと」

 「結婚はいつかできたらいっか、くらいの気持ち。したくないって決めたわけでもないですけどね」。三重県に住む公務員のミカさん(31)=仮名=は、さっぱりとした笑顔で語る。
 
 20代半ばまでは、前向きだった。母親は結婚が早く、23歳でミカさんを出産。「私もなんとなく、20代後半までには結婚するもんだと思ってました」
 
 結婚を考えた人もいた。ただ、婚約までしても結婚に至らなかったり、長く付き合った末に別れる道を選んだりしたことがあった。

◆高学歴、大手企業勤め…「条件」は申し分ない

 結婚する友人が増え、うらやましさや焦りもあったが、一方で、30代が近づき、仕事の裁量が大きくなり、評価されることが増えた。楽しさを感じ、「仕事以外のプライベートで疲れるのは無駄だな」と思うようになった。休日は家事をしたり、1人でカフェに行ったり、友達と遊んだり、それなりに充実していた。
 とはいえ、結婚しないと決めたわけではなかった。出会えるチャンスがあるならと昨年10月、初めてマッチングアプリに登録してみた。アプリを使って結婚した友人もいて、「一度くらいは試してみるか」という軽い気持ちだった。
結婚相手を無理に探すことがストレスになったというミカさん=三重県内で

結婚相手を無理に探すことがストレスになったというミカさん=三重県内で

 計5人とやりとりし、実際に会った。このうち、3回ほど会った同い年の男性から交際を申し込まれ、受け入れた。高学歴で大手企業に勤め、実家も経済的に豊か。「条件」は申し分ない。「好きになれたらいいな」と思った。

◆「品定め」に違和感 無理して探すのはやめた

 ただ、会う頻度や相手に求める姿勢などで温度差を感じ、結局、1カ月半ほどで交際は終わった。同時にアプリも退会。4カ月足らずで「自分には向いていない」と痛感したからだ。
 アプリでは年収や職業、身長といった「条件」からお互いを選ぶしかない。品定めしたり、されたりしているようで違和感を抱いた。「よく見せた状態の自分」でメッセージをやりとりしたり、会ったりするのにも疲れてしまった。
 30代になり「理想が高くなっているかも」とも感じる。相手に少しでも違和感があると「この人とは合わないな」と判断するのが早くなった。「1人でも充実しているのに、我慢してまで付き合うのは時間がもったいないと思っちゃった」
 結婚相手を無理して探すのはやめよう、と割り切ったら気が楽になった。焦りを感じなくなったのは「独身でも別にいいよね、という風潮が世間に生まれてきたからかも」と感じる。未婚率の上昇は、そうした人が増えたことが一因かもしれないと思う。
 今、周りから「いい人いないの?」と聞かれることはほとんどなくなった。「結婚してなくても、楽しそうに見えるからかな」。それならいっか、と今は思っている。

   ◇

◆50歳時未婚率 上昇続く

 50歳時の未婚率は年々上昇しており、国立社会保障・人口問題研究所によると、2020年は男性が約28%、女性が約17%。30年前と比べて、男性は5倍、女性は4倍になった。一方で、女性1人が生涯に産む子どもの推定人数「合計特殊出生率」は23年に1.20となり、過去最低だった。
 ただ、結婚意欲を持つ若者が大幅に減ったわけではない。同研究所の21年の出生動向基本調査によると、「いずれ結婚するつもり」と考える18~34歳の未婚者は男女とも8割を超える。
 結婚しない理由については、18~24歳では「必要性をまだ感じない」などが上位に。25~34歳では男女とも「適当な相手にまだ巡り合わない」という回答の選択率が4割強で最も高かった。(熊崎未奈)
 
<button class="icon-exclamation js-icon reaction_button reaction_on" name="374873"></button><button class="icon-exclamation js-icon reaction_button reaction_on" name="374873"></button>
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする