今日も快晴。4月、5月は記録的に低温、日照不足でしたが、
6月に入ってからの日照時間は過去2番目に長く、記録を更新中です。
さすがに地植えの植物も葉がカラカラになってきたので、
毎朝、しっかり水やりをしています。
こもれびさんから春に頂いたビスカリアの苗がきれいに咲いてきました。
私が春に種をまいた方の苗はまだまだチビ苗。
バラの季節には間に合いません~^^;
こもれびさん、ありがとう~
スピノシッシマには大小色々な虫がひっきりなしに訪れています。
日射しが強くて、白い花は色が飛びました><
ゲラニウムの’ジョンソンズブルー’が咲き始めました。
この品種はこんもりとしたいい株を作ります。
ゲラニウム’レナルディ’も可愛らしい葉が咲きました。
やや肉厚の丸っこい葉が可愛くて花の無い時期でも葉が楽しめる品種です。
この花色が好きです。
チシマフウロ
ジョンソンズブルーよりもっと淡くて爽やかなブルーです。
自生種はやはりいいですね。
オリエンタルポピーの大きな蕾はいよいよ出番待ちとなりました。
いつもは、バラの開花前に咲きますが、今年はバラの蕾も膨らんで。
今年は初夏が一気にやってきました。
そして、まだ咲かないと思っていたのに、ルイリールがかわいい花を一輪咲かせていました!
ルイリール(ハイブリッドグラウカ)
今日は本当に日射しが強くて、写真がひどいですね><
カメラの液晶の部分にヒビが入ってしまって、撮ったばかりの画像が確認できなくなりました~
花は真白だと記憶していたのに、今回の花は淡いピンクだったのです。
写真でも少し分かるでしょうか?
これまた本当にかわいくて愛おしいバラです!!
夕方には、おやすみなさいと花びらが閉じていきます。
花びらの外側にはピンクの筋が入っていますよ。
一重のバラは夕方律儀に閉じるところも大好きです。
もっときれいに写真が撮れたらまたご紹介しますね。