
朝方、ドン、ドンという音と小さな振動で目が覚めました。
あーきっと事故だあ~と思い、窓の外を見ると、
車が2台接触して民家の塀も少し崩れていました。
この辺り住宅地の生活道路で止まれの標識がないところが多く、
一方が優先道路に一時停止なしで突っ込んだようです。
幸い怪我等はないようでした。 ホっ!
時間は4時だったのですが、かなり明るくて、バラの開花も気になり
それからは全然眠れず、結局起き出して枝葉の回収ゴミを出したり
写真を撮ったりしていました。

ブルボンクイーン
朝の開花し始めるバラはきれいですよね。
大きく膨らんだ蕾が沢山出そろっていたブルボンクイーンも一気に開花です。

花には白の絞りが少し入り、枝はしなやかでよく伸びます。
うちの株はまだそれほど伸びていませんが、
近い将来、どう誘引したらいいのかと悩む位大きくなってほしいなあ~

毎年リナリアと共演してくれたのですが、今年はジギタリスが育ち、
上手く開花が合いました。

緑一色だった花壇はあっという間に華やかになっています。


株元のシレネ・ブルガリスも見ごろになりました。
ブルボンクイーンも香りがいいバラですが、少しスパイスががった香り・・・
ピンク色の花びらはこれから色が退色していきますが、その姿がまたいいのです。
その様子はまだ後日^^

隣ではいよいよマダム・ハーディが開花し始めています。