今日は日中太陽も出て、気温も5℃まで上がったので、
玄関アプローチと駐車場の氷をきれいに取ることができました。
暴風雪の予報が出ていて、交通機関は最大級の警戒態勢のようですが、
嵐の前の静けさが続き、かえって不気味です。
北海道は広く低気圧の中にすっぽり入っているのか、
上空を巻くように雪雲がとりまいているようです。
この低気圧が抜ける頃には等圧線が混んできて、吹雪になるのでしょうね。
明日の朝が怖いです・・・^^;
さて、今日が最後のダマスクローズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/812d2800d23efdddbadc8bbc43dfe60e.jpg)
グロワール・ド・ギラン(Gloire de guilan,unknown,before 1949)
Discovered by Nancy Lindsay (United Kingdom, 1949).
Introduced in United Kingdom by T. Hilling & Co. in 1949 as 'Gloire de Guilan'.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8a/8a110c711e573552dce2b6bae807b5c4.jpg)
花は少ししか咲いていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/68/c46092583160b5ecc350c158cffdb505.jpg)
葉に隠れるように奥ゆかしく咲いているのですが、
セミダブルピンクの花びらに黄色の葯がとてもきれいです。
一目で好きになってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/0177f31114cdf96999bee7dd29245abb.jpg)
ピンクレダ(Pink Leda,unknown,before 1949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/99b47858dbffd5e47da8abcaca87c9cf.jpg)
レダのピンクバージョンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cb/d48f8c63825489ab349b56ba82446fa7.jpg)
小ぶりな花がコロコロと可愛らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/54d086bf4fd09f4467cc32540a69834e.jpg)
しなやかな枝が地面まで枝垂れてしまっています。