イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

『 Z e n g o  禅 語 』

2011年10月16日 00時29分17秒 | 

      素敵なご本のご紹介です

     『 Z e n g o、 禅 語 』

       文: 石井 ゆかり さん 

       写真: 井上 博道 さん

Pa142566

  母が、少し前に友人からプレゼントされたという

  ↑ 『 Zengo 禅語 』 を見せてくれました。

           蓮の花が好きな私、

   白とグリーンの かけあい が 好きな私は、

この美しい表紙の蓮の写真に心引き寄せられました。

「美しい写真集なんだろうなぁ~」と思っていた私でしたが

   井上博道さんの想像以上に清らかで美しい、

   お花や風景のお写真にとても癒されると共に、

       禅語と言われる318の仏語を、

    石井ゆかりさんがお調べになり、紐解かれ、

     お感じになられた美しい言霊にのせて、

   ご紹介されている、本当に素敵なご本でした。

     先月注文した、『Zengo 禅語』ですが、

私はその日にパッと開いた頁の言葉を心に留めおく

ビブリオマンシーの様な使い方もさせて頂いています。

   これから時々、こちらのご本の中の禅語を

    【書】で ご紹介させて頂こうと思います。


読み始めた本

2011年08月03日 20時03分36秒 | 

P8031950

片岡慎介さんの、

絶対テンポのCDを聴きながら

先日注文した書籍、

『ローラと呼ばれて』を読み始めました。

P8031949

こちらは、7年近く前に購入しながらも、

当時はとても難しく感じて、

積ドク 状態だった(笑)

ゲリーさんの『アトランティスの叡智』です。

今、やっと 私が読める その時が

来た、ようです。

P8031948






書籍 【子供が育つ魔法の言葉】                   for the Heart より

2011年03月28日 01時09分16秒 | 

P3180484

         【子供はみんな違うんだ】

         憶えておこう

       子どもは、成長の設計図を持っている

          子どもは、その子の速さで伸びる

          子どもは、その子の時間で育つ

          子どもは、その子の図案で実る

          子どもは、その子の歩はばで学ぶ

          子どもは、その子の資質で生きる

          子どもは、その子の頭で考える

     子どもは、その子自身の人生の約束を果たす

             子どもは、みんな、違うんだ

                子どもを励まそう

               自分を大事にするように

             人との違いを生かすように

                全力でぶつかるように

                  よい実を結ぶように

                 愛の心を感じるように

           この世の違いを認められるように

                   命を救うように

               確かな未来をつかむように

                   忘れないでほしい

         その子は、この世にたった1人しかいないのだ

                    子どもは違う

         1人ひとり、みんな違う

        そんな子どもがいるから

                その世にすばらしい

                 違いが生れる

               ドロシー・ロー・ノルト

             SHOKOのつぶやき 

           ドロシー博士のこの言葉のように、大人達は、 

          無限の可能性を秘めている子供達のことを 

           いつもこんな風に 信じてあげられたなら、

         子供は【自分らしさ】を隠すことなく、伸び伸びと顕し

        元々自分自身にちゃんと備わっている力を

        持て余すことなく大切に育んでいけるような気がしました。

           近しい関係程、

       案外【信じる】って難しいことなのかもしれませんが

      ドロシー博士の言葉には、【信じる】を超越した、

      【信じきる】という 清々しい強さを感じさせられたので

    私は素直に「あぁ、いいなぁ~」と思いました。