イタリアの風に吹かれて ~con te partiro~

前世(かこ)から未来(いま)へと紡がれし時の記憶
あなたと交わした約束の欠片を辿る遥かなる愛しき旅

📺プレバト3時間スペシャル

2021年09月30日 20時33分17秒 | 感動

好きな番組はドキュメンタリー、BSプレミアム、

猫😺犬🐶ちゃんの番組、韓流ドラマ(特に韓国時代劇)、「レベチな人、見つけた」、

「それって!?実際どうなの課」ですが

プレバトは本当に好きな番組です。

今日は3時間スペシャル。

皆さんの才能がスパークし感激しました。

水彩画➡️消しゴムはんこのパラパラ漫画➡️俳句

水彩画は7人中5人が100点満点で

先生も驚き、うなり、感動されていました。

皆さんのお作品は本当に素晴らしく

大感動しました。

個人的に、くーちゃんの唯一無二の

オリジナリティー溢れる作品が大好きで、

多才な千原ジュニアさんは本当に凄い⤴️⤴️と

感動しまくりです。

生き字引とはこの方を指すのではないか、と思う

夏井先生が添削される俳句。

日本語の美しさに感じ入り

語彙の豊かさに気づかせてもらえ

しみじみ言葉を学びたいと思います。

近々、歳時記を買って

俳句をはじめたいなあと思います。

今日はタイトル戦、金秋戦です。

永世名人の東国原さんが7位、同じく永世の梅沢さんが6位という

波乱の幕開けです👀‼️

夏井先生と梅沢さんの掛け合いも見所です。

なんと‼️金秋戦を制したのは

キスマイ北山さんでした👏

おめでとうございます✨

北山さんは書道も素晴らしく

プレバトの常連です。

他にも横尾さん、二階堂さん、

千賀さんが参加され

それぞれの才能を発揮されていますが

キスマイのメンバーは皆さん苦労をされていたことを

先日、ある番組で知りファンになりました。

特に千賀さんは他の番組ですが、ピアノを練習し

緊張で指が震える中、誠実で清らかな魂に届く

素晴らしい演奏をされ出演者の皆さんも

感動の涙を流されていましたが

私も同じく深く感動し涙💧しました。

心震えました。

 

 


📺 ネコメンタリー 猫も、杓子も

2021年09月25日 21時09分00秒 | テレビ番組

~ 📺 番組のご案内 ~

毎週土曜日 3:59pm~4:24pm

BSプレミアム

ネコメンタリー 猫も、杓子も

猫を慈しむ著名人の

猫との豊かで美しい

あたたかな日常が映し出され

ピアノが奏でる柔らかなBGMは

どこまでも心地よく 

ほっこりします。

癒されます。

そして、益々

猫という存在を愛しく思います。

お勧めの番組です。

来週は家族になろうよ

「犬と猫と私たちの未来」が

放送されます。

お見逃しなく。

 

 


月暈か月光冠なのか中秋の名月満月いとおかし

2021年09月21日 23時56分16秒 | 胸キュン

星空を眺めることが好きです。
満天の星空といって思い浮かぶのは20代、
折に触れ骨休めに訪れていた
大好きな山梨県北巨摩郡 (現 北杜市)

小淵沢町上笹尾の夜空一面に広がる星々✴️
大好きなオーナー夫妻のペンションに初めて訪れたのは高校卒業直後。
仲良し3人で「卒業旅行をしよう!」と探したペンション。

数年後、社会人になると同期と訪れました。
オーナーご夫妻には身内のように接して頂き
可愛がって頂きました。
お年賀状のやりとりも何十年に渡り
オーナーが亡くなるまで続きました。
随分前にペンションはクローズしましたが
小淵沢のペンションで過ごした日々は今も尚色褪せず
きらめきを放つ大切な青春の1頁です。

ペンションの周囲には幾つも牧場があり、
テレビや映画で馬の撮影をする時は小淵沢の牧場で
俳優陣は訓練しているとオーナーから聞きました。
NHK大河ドラマ「武田信玄」では、主役の中井貴一さん他、
撮影時、休憩など小淵沢の複数のペンションにスタッフも含め
利用されていたそうです。
オーナー夫妻のペンションにも紺野美沙子さん他、
休憩でいらしたそうです。

小淵沢の美味しい空気も景色もetc・・・最高でした。

夜、近くを散策し、坂のアスファルトにおもむろに
ゴロンと寝そべり美しい無数の星を眺める贅沢たるや
「あぁ、なんて美しいんだろう・・・幸せだなぁ~」
しみじみ思ったものです。

ある時、友人と散策中、それはそれは嬉しい偶然が訪れました。

小淵沢に来ると訪れる牧場。

可愛いお馬さんたち。

外乗は最高です。

丁度、この牧場前を歩いていると
鞍の手入れをしている男性の後ろ姿。
その男性は後ろ姿からもオーラを放ってらして、
男性の側には、〇〇ナンバーの白い外車が停まっていて、
「あれ? えっ?? まさか・・・・」ドキドキしました。
宇津井さんがこの牧場に愛馬を預けていらっしゃることは
ペンションのオーナー夫妻に聞いて知っていましたが・・・・
そうです、振り返った男性はなんと!宇津井健さんでした。
まさか、まさか・・・大好きな宇津井さんと
直接お会いできるとは・・・
もう、夢心地、ドッキドキ💛でしたが、
こんな素晴らしい機会はそうそう訪れるものではないので
勇気を出して話しかけさせて頂き 
子供の頃からファンであることなどお話し申し上げました。
(宇津井さんファンの私は学生時代、宇津井さんが出演されるある映画の
オーデションに応募したこともあります(笑))

すると、気さくな宇津井さんは色々ご質問して下さり
更に愛馬のお世話、乗馬の為に折に触れ
この牧場にいらっしゃることなどもお話下さり
「⚪⚪さん、良かったら僕の馬見ますか?」とおっしゃって下さり
大切な愛馬を見せて下さいました。
優雅で美しい宇津井さんの白い愛馬は一目見て、
大切にされていることが分かりました。

早稲田大学の乗馬部に入り
馬にのめりこんだ生活を送ってらした宇津井さんが
芸能界に入った大きな理由は大好きな馬に乗れるから、
というのは周知の事実ですが
何十年経っても馬への愛情は変わらず
お忙しい時間をやりくりして
大切な愛馬のお世話をしにいらっしゃるご様子に感動しました。


(クリックすると大きな画像になります)

友人が写してくれた宝物の写真。(私 20代前半)
宇津井さんの横の鞍はご本人の物で、
この鞍を手入れしていらっしゃいました。
折角の記念写真なのにレンズに付着していたゴミなのか?
私の顔に結構な大きさの傷(線)が写っていてショックですが
この写真は今も大切に飾っています。

大好きな宇津井さんとお会いする機会に恵まれお話させて頂き、
愛馬まで見せて頂いた30分間は本当に幸せなひとときでした。

筋肉隆々、本当に若々しくてハンサムで紳士的でお優しく、
有名人でありながら、気さくで
素敵な宇津井さんのお人柄に触れさせて頂き
益々ファンになりました。

星を眺めることは昔から好きですが
プラネタリウムも
(今、ブログを書きながらふと、思い出しましたが会社員時代、
私の
企画した「星座観望ツアー」
長野県の温泉、大きな望遠鏡で星を眺め、かやぶき屋根の宿で
美味しい郷土料理を堪能するという内容のものでしたが、
このように昔から星に惹かれていました。)


近年、星空を眺めるのと同じくらい、
お月様を眺めるようになりました。
季節を問わずベランダに出て幻想的で美しいお月様を眺め
心の中でお月様に語りかけます。
愛猫も抱っこして。

今年の中秋の名月は満月と同日に迎えましたが
これは8年ぶりだそうです



中秋の名月、満月を眺めようとベランダに出ると、
なんと、まん丸に美しく輝くお月様を
くるりと囲んだ虹色の光の輪が・・・・
もう、その美しさは筆舌しがたく幻想的で・・・・
思わず写真に写しましたが、スマホからでは
そして私の技術では残念ながら
肉眼で見たあの美しいお月様は写せませんでしたが
スマホには数枚、お月様の写真を残しています。

数分眺めた後、一旦部屋に入りましたが20分ほどして
またお月様を見たいと思いベランダへ出ましたが、
お月様をくるりと囲んだあの美しい光の輪は消えていて、
今度はお月様の周りに流れる雲が
虹色に輝いていました。

こうした現象をなんというのかネットで調べてみると
月暈、月光冠と呼ばれる現象とあり言い伝えではどちらも
幸せの前兆、幸運が訪れると言われているとあり
更に有難く幸せな気持ちになり大感動しました。

お月様、本当に有難う。

綺麗なお姿に感動しきりでした

 


背後霊の立ち位置

2021年09月20日 18時53分37秒 | 日常のあれこれ

「聞かれなければ答えない」

背後霊の立ち位置

人間の私は

「遠慮して確認しづらいんだろうなぁ」と思うと

まだ相手から聞かれもしないうちから

「⚪⚪ですよ」

「⚪⚪になりましたよ」と

先に動いてしまう。

断りづらそうな空気を察知する時も

「無理しないでね」と

断りやすい状況を作り出してしまう。

でも「これって余計なお世話だな」と思った。

私は都合がつかない時は

相手に変な期待を持たせ

うやむやにしたまま待たせ続けることは

逆に失礼だと思うので

そして、やきもきしたまま

待つもどかしさも知っているので

相手にそういう思いや余計な気づかいを

させたくないので

「今回は⚪△◻️の理由でごめんなさいね。」

と早い段階で今の状態を伝えます。

私も含め、大半の人は

「折角、声かけてくれたのに断りづらいなぁ」とか、

揺れる心模様が少なからずあるように思う。

それでも、ずっといい関係でいたいなら尚更

自分の感情をうやむやにしないで

相手から「で、どうします?」と、

再度確認させない為にも

誠実に断ることって

とても大事に思います。

背後霊のようにはいかないけれど

「聞かれなければ答えない」

直接相手からお願いされていないことを

「~しましょうか?」はやらないように意識して

この秋堪能したいと思います。