12月1日は、結婚記念日です。何年目ですかね?子供が去年成人式だったんで、20年以上なんですね。永いような、短かったような。去年はフレンチ、その前はちょっと遅くなりましたけどステーキ、その前は覚えてません。
この日は月曜日、会社から早く帰れると決まったのは夕方。それから家内が電話で予約してこのお店にやって参りました。横浜駅西口からハマボールの方へ歩いて10分ぐらい掛かって到着したのは、鉄板焼屋さんの「一如」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/8b85eac53ba2651635a1a8598cbf1bce.jpg)
鉄板焼屋さんでカウンターで食べるのなんて、20年ぶり以上。確か僕たちが結婚式やったホテルからのプレゼントで、1周年の食事券頂いて食べに行って以来。そのホテルの最上階にあるレストランで鉄板焼きを頂きました。そこも美味しかったですけど、そのホテルは残念ながら潰れてしまいました。紅葉坂の途中にあった開洋亭というホテルでした。
まずは、生ビールで乾杯。お通しのイクラ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/d804b10c180541759b205efb8ee4d4bf.jpg)
カウンター席なので、板さんから色々お勧めを伺うことができます。で、この牡蠣。一口で食べました。めちゃくちゃ旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/18a593f9bf362a672d0cd77608e27ff8.jpg)
次はこれ、お寿司です。雲丹と穴子を乗せた寿司めしを海苔で巻いて戴きました。これも絶品でしたね。生ビールは一杯で終わりにして、二杯目からは壜ビール。キリンラガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/b5b22cd25d696f1e6d063262678399c6.jpg)
この椎茸は徳島産。こんなおっきい肉厚の椎茸、初めて食べました。味、濃いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/04826ecde7cd2c07ea739ff837f7d984.jpg)
生ビールのあと、家内はスパークリングワインに代えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/d767086d92f4bc4b0092d38b38634dd4.jpg)
フォアグラです。かなり脂っこいので僕は遠慮しました。濃厚で美味しかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/166a46dab7252ae71b6cca0f002391eb.jpg)
チーズが中に入った玉子焼き。トロトロでホクホク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a13db9e8f60a4bbfe93473d77d0b07cd.jpg)
これがメインディッシュ。黒毛和牛のヒレとリブロース。僕は塩だけちょっと付けて戴きました。柔らかくて、口に入れると溶けるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/55087e93d9bf9b320abeff5a6984545f.jpg)
〆はこれ、蛸と明太子のガーリックライス。それに赤だし。フレンチやイタリアンではなく、こういうところが鉄板焼き屋さんのいいところですね。これもホント美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/a1a5bb1cdd890c6afe8395a925bbc0ec.jpg)
最後にカボス?のシャーベットを頂きました。これも美味しかったですね。口の中がサッパリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/fec5894073aa13c3c74b8ce22538ae29.jpg)
シャーベットを食べ終えてお会計をお願いしました。ビールもけっこう飲んだんで、それなりの金額になりましたが、十分納得。十分美味しかった。ごちそうさまでした。
帰はほろ酔い気分で、横浜駅まで川沿いを歩いて帰りました。
この日は月曜日、会社から早く帰れると決まったのは夕方。それから家内が電話で予約してこのお店にやって参りました。横浜駅西口からハマボールの方へ歩いて10分ぐらい掛かって到着したのは、鉄板焼屋さんの「一如」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/8b85eac53ba2651635a1a8598cbf1bce.jpg)
鉄板焼屋さんでカウンターで食べるのなんて、20年ぶり以上。確か僕たちが結婚式やったホテルからのプレゼントで、1周年の食事券頂いて食べに行って以来。そのホテルの最上階にあるレストランで鉄板焼きを頂きました。そこも美味しかったですけど、そのホテルは残念ながら潰れてしまいました。紅葉坂の途中にあった開洋亭というホテルでした。
まずは、生ビールで乾杯。お通しのイクラ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/d804b10c180541759b205efb8ee4d4bf.jpg)
カウンター席なので、板さんから色々お勧めを伺うことができます。で、この牡蠣。一口で食べました。めちゃくちゃ旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f6/18a593f9bf362a672d0cd77608e27ff8.jpg)
次はこれ、お寿司です。雲丹と穴子を乗せた寿司めしを海苔で巻いて戴きました。これも絶品でしたね。生ビールは一杯で終わりにして、二杯目からは壜ビール。キリンラガーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/b5b22cd25d696f1e6d063262678399c6.jpg)
この椎茸は徳島産。こんなおっきい肉厚の椎茸、初めて食べました。味、濃いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/04826ecde7cd2c07ea739ff837f7d984.jpg)
生ビールのあと、家内はスパークリングワインに代えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/d767086d92f4bc4b0092d38b38634dd4.jpg)
フォアグラです。かなり脂っこいので僕は遠慮しました。濃厚で美味しかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/57/166a46dab7252ae71b6cca0f002391eb.jpg)
チーズが中に入った玉子焼き。トロトロでホクホク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/a13db9e8f60a4bbfe93473d77d0b07cd.jpg)
これがメインディッシュ。黒毛和牛のヒレとリブロース。僕は塩だけちょっと付けて戴きました。柔らかくて、口に入れると溶けるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/55087e93d9bf9b320abeff5a6984545f.jpg)
〆はこれ、蛸と明太子のガーリックライス。それに赤だし。フレンチやイタリアンではなく、こういうところが鉄板焼き屋さんのいいところですね。これもホント美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a5/a1a5bb1cdd890c6afe8395a925bbc0ec.jpg)
最後にカボス?のシャーベットを頂きました。これも美味しかったですね。口の中がサッパリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b4/fec5894073aa13c3c74b8ce22538ae29.jpg)
シャーベットを食べ終えてお会計をお願いしました。ビールもけっこう飲んだんで、それなりの金額になりましたが、十分納得。十分美味しかった。ごちそうさまでした。
帰はほろ酔い気分で、横浜駅まで川沿いを歩いて帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/72/6e0e1b134efb745de728763b4bf101e8.jpg)