これは先週の日曜日のことです。僕も家内も仕事は休み、でも天気良くないんでどこに行く気も起きませんでした。ゆっくり起きて朝ご飯食べて僕は打ちっぱなしに行きました。1時間ほど体を動かし、帰りの車の中から家内に「どこかにラーメン食べに行こうよ」とLINEで連絡。どこでラーメン食べましょうか。一酵やがいいかと思いましたが、あそこ昼休みあるんですよね。
たまには横浜方面に遠征しましょうかと思ったとき、そうだ、三井横浜の博物館で京急展やってるんだっけ。そこいきましょう。じゃ、ラーメンは阪東橋とか横浜橋あたりで食べましょうか。
横横は日野で降りて鎌倉街道を上って、浦舟町から横浜公園方面に走っていくと、何軒かラーメン屋さんがありました。そのなかの1軒、ここでラーメン食べましょう。「味玉」というラーメン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/3c58364c20e76d7a8c8ca78673e5fa4f.jpg)
さっき、車のなかから見たときはお客さんけっこう入ってたんですが、僕たちがお店に入った時は誰もいません。中華そばとか味噌ラーメンもありましたけど、この系統のお店ではやはりトンコツ醤油でしょうね。券売機で並を2枚購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/d2ccc161ac29d867c5386b416aafd862.jpg)
お店はこのお兄さんひとりで切り盛りしてます。お兄さんに券を渡して、「細麺固めでお願いします。」お兄さんは多分中国の方だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/8019df750ebeda4d346c65b00d0dbb55.jpg)
このお店はお水はセルフサービス、普通の冷水器と別にアイスボックスがあり、自分で氷を入れることができます。このお水美味しいです。普通の水道水じゃないですね、ラーメンに対する期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/82254b95fa5536d4a97055e841348a7f.jpg)
やってきました、トンコツ醤油ラーメン。このぐらいのサイズが僕は好みです。普通にお腹空いてるときはこれにライスを追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/f607b3a5ca84c74a06cdfeeb52a77492.jpg)
普通の家系だと太麺なんですが、細麺が選べるっていいですね、この細麺はトンコツになかなか合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/e4badda1cfcc90a9f388ee16da869e8b.jpg)
食べ終わって、ちょっと化調の後味が残りましたが、まあ許せる範囲。これで630円だったら良心的なラーメン屋さんだと思います。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
たまには横浜方面に遠征しましょうかと思ったとき、そうだ、三井横浜の博物館で京急展やってるんだっけ。そこいきましょう。じゃ、ラーメンは阪東橋とか横浜橋あたりで食べましょうか。
横横は日野で降りて鎌倉街道を上って、浦舟町から横浜公園方面に走っていくと、何軒かラーメン屋さんがありました。そのなかの1軒、ここでラーメン食べましょう。「味玉」というラーメン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ce/3c58364c20e76d7a8c8ca78673e5fa4f.jpg)
さっき、車のなかから見たときはお客さんけっこう入ってたんですが、僕たちがお店に入った時は誰もいません。中華そばとか味噌ラーメンもありましたけど、この系統のお店ではやはりトンコツ醤油でしょうね。券売機で並を2枚購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/78/d2ccc161ac29d867c5386b416aafd862.jpg)
お店はこのお兄さんひとりで切り盛りしてます。お兄さんに券を渡して、「細麺固めでお願いします。」お兄さんは多分中国の方だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4f/8019df750ebeda4d346c65b00d0dbb55.jpg)
このお店はお水はセルフサービス、普通の冷水器と別にアイスボックスがあり、自分で氷を入れることができます。このお水美味しいです。普通の水道水じゃないですね、ラーメンに対する期待が高まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/82254b95fa5536d4a97055e841348a7f.jpg)
やってきました、トンコツ醤油ラーメン。このぐらいのサイズが僕は好みです。普通にお腹空いてるときはこれにライスを追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/61/f607b3a5ca84c74a06cdfeeb52a77492.jpg)
普通の家系だと太麺なんですが、細麺が選べるっていいですね、この細麺はトンコツになかなか合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/e4badda1cfcc90a9f388ee16da869e8b.jpg)
食べ終わって、ちょっと化調の後味が残りましたが、まあ許せる範囲。これで630円だったら良心的なラーメン屋さんだと思います。
美味しかったです、ごちそうさまでした。