これも土曜日のこと。お寿司はちょっと少なかった。ご飯も炊いてなかったのでどうしようか。そうだ、福島屋で買った小さなうどんがあったっけ。それ食べましょう。
キッチンの戸棚からこれを取り出しました。寿がきやの小さなおうどん、だし香る「とろろこんぶ」です。

熱湯を入れて一分待って、箸でよくかき混ぜ、いったんそのお湯は捨てます。それでダシ入れて再度熱湯投入。一味唐辛子も多めに振りました。

おおっ、なかなか美味しいじゃないですか。ダシが効いてますし、とろろこんぶがいい味出してます。うどんもなかなかいい素材。

もっと食べたかったけど、熱々のうちに完食。このぐらいの量が丁度いいのかもしれません。ご馳走様でした。実は同時に娘も同じ寿がきやの小さなおうどんシリーズの「梅じそ」食べてました。これも美味しそうでした。
寿がきや、ファンになりそうです。
キッチンの戸棚からこれを取り出しました。寿がきやの小さなおうどん、だし香る「とろろこんぶ」です。

熱湯を入れて一分待って、箸でよくかき混ぜ、いったんそのお湯は捨てます。それでダシ入れて再度熱湯投入。一味唐辛子も多めに振りました。

おおっ、なかなか美味しいじゃないですか。ダシが効いてますし、とろろこんぶがいい味出してます。うどんもなかなかいい素材。

もっと食べたかったけど、熱々のうちに完食。このぐらいの量が丁度いいのかもしれません。ご馳走様でした。実は同時に娘も同じ寿がきやの小さなおうどんシリーズの「梅じそ」食べてました。これも美味しそうでした。
寿がきや、ファンになりそうです。