実はTENNOJI ZOOといっしょにこれも、阪急ストアで買いました。「明石のりラーメン」です。先日酔っ払って帰ってきたとき、家内とふたりでこれ食べました。

袋を開けてみると、僕のイメージしてたラーメンと全く違うので驚きました。「のり」なので焼きのりが真空パックか何かに入って付いてて、出来上がったラーメンにのせて食べるのかと思ってましたが、その「のり」は麺に練りこんであるタイプの、のりラーメンでした。
出来上がりはこんな感じ。超、色の薄い塩スープに「へぎそば」のような麺。

たしかに海苔の香りのする麺ですが、旨みのあまり感じられないスープでは、その魅力(美味しさ)は感じられませんでした。ちょっと残念でしたね。

食べ終わって袋をよく見てみると、明石のりを練りこんであるって書いてありました。買うときによく確認しないと。まあ、僕も家内も完食しましたよ。

袋を開けてみると、僕のイメージしてたラーメンと全く違うので驚きました。「のり」なので焼きのりが真空パックか何かに入って付いてて、出来上がったラーメンにのせて食べるのかと思ってましたが、その「のり」は麺に練りこんであるタイプの、のりラーメンでした。
出来上がりはこんな感じ。超、色の薄い塩スープに「へぎそば」のような麺。

たしかに海苔の香りのする麺ですが、旨みのあまり感じられないスープでは、その魅力(美味しさ)は感じられませんでした。ちょっと残念でしたね。

食べ終わって袋をよく見てみると、明石のりを練りこんであるって書いてありました。買うときによく確認しないと。まあ、僕も家内も完食しましたよ。