僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

中華料理 大信

2019年11月09日 | 中華屋
先週の中頃のことですが、修善寺に行ってきました。遊びじゃなくて研修です。東海道線の熱海行きに乗って、熱海で島田行きに乗り換えて、丹那トンネル抜けて三島駅に到着。

このホームの端っこが抉れてるの分かります?この東海道線ホームから駿豆線に向かう特急踊り子号がこのポイントを曲がるとき、電車がホームに当たらないよう、削ってあります。


集合時間まで時間があったので、三島駅を出て周辺を散歩しました。ここ三島は湧水の街。富士山の伏流水が、あちこちから湧き出て、清らかな水が流れてます。


駅から10分ほど歩いて三嶋大社へやってきました。有意義な研修になりますよう、参拝。


それから近くの駿豆線の駅まで歩き、電車に乗って終点の修善寺駅に到着。乗ってきた電車をよく見ると、何と西武電車じゃないですか。


研修が始まる前にお昼ご飯を食べようと、スマホで探した中華屋さんがここ、大信。ここでラーメン食べていきましょう。


注文したのはこれ、ラーメン半チャーハン。素朴な美味しいラーメンと旨みのあるチャーハンでした。


欲を云えば、麺はちょっと茹ですぎ。もうちょっと歯応えのある麺だったら、尚美味しかった。でもまあ、温泉街の駅のそばで食べるラーメンにしては美味しかったと思います。これで900円だったかな?とりあえず、お腹いっぱいにはなりました。ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする