暑い日が続いてるので、夏バテしないよう三島まで行って美味しい鰻を食べたお話です。
この日も暑かった。久しぶりに横浜のお袋の顔を見に行き、そのまま車で連れ出しドライブに行きました。どこへ行きましょうかね。とりあえず東名を下りましょう。
東名は横浜町田の入口前から、かなり渋滞してます。海老名JCT通過までに、30分近く掛かりました。最初の休憩は鮎沢PA。で、どこまで行こうか考えて、三島へ行くことに。暑い日がこの先も続くので、お袋にスタミナつけてもらおうと桜家の鰻を食べに。早速家内に電話を入れてもらい、名前を書いてもらいました。これで待ち時間は少ないでしょう。
到着したのは電話を入れてから約30分後の1時半頃。ふたりをお店の前で降ろして、車を桜家と提携してる広小路シンコウパーキングへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/2edf7b5657af86cbfe2682413cf44c69.jpg)
戻ってくると入店はまだだそうです。年寄なので1Fのテーブル席をお願いしたから。2Fなどは靴脱いで急な階段を登らなければいけません。でもそれから10分後で入店できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/f8739cbcf37b8f2b0331afb0f977999a.jpg)
桜家の1Fテーブル席は久しぶり。2Fのお座敷より断然いいですよね、ゆったりしてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/4595eb55fb4619dbb20a24b52692453e.jpg)
メニューは見なくともうなぎ重箱(1匹)に決めてます。これをみっつ注文。しかし来るたびに値上がりしてますね。まあ仕方ないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/2035ce7908c3d025655f4b171ec389ee.jpg)
20分ほど待って、僕たちの鰻がやってきました。いつ見ても美味しそうなうなぎ重! 山椒はふらずにいただきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/12ea6853995cf742291c90888ff6cfab.jpg)
ふっくらした旨み、タレの香ばしさ、しっとりしたご飯と一緒に食べると、口の中が極楽極楽! ホント美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/7bb6a06f9447b593d10534ea7647a189.jpg)
ゆっくり味わって食べても15分ほどで完食。いや、美味しかった。ごちそうさまでした!米寿を迎えたお袋も完食。大したものです。支払いはPayPayが使えるようになってました。駐車場のサービス券も忘れずにもらいましたよ。
それから湯ヶ島温泉行って、ゆっくりお風呂に浸かってから帰りました。久しぶりに美味しい鰻を食べた暑い夏の日のことでした。
この日も暑かった。久しぶりに横浜のお袋の顔を見に行き、そのまま車で連れ出しドライブに行きました。どこへ行きましょうかね。とりあえず東名を下りましょう。
東名は横浜町田の入口前から、かなり渋滞してます。海老名JCT通過までに、30分近く掛かりました。最初の休憩は鮎沢PA。で、どこまで行こうか考えて、三島へ行くことに。暑い日がこの先も続くので、お袋にスタミナつけてもらおうと桜家の鰻を食べに。早速家内に電話を入れてもらい、名前を書いてもらいました。これで待ち時間は少ないでしょう。
到着したのは電話を入れてから約30分後の1時半頃。ふたりをお店の前で降ろして、車を桜家と提携してる広小路シンコウパーキングへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/2edf7b5657af86cbfe2682413cf44c69.jpg)
戻ってくると入店はまだだそうです。年寄なので1Fのテーブル席をお願いしたから。2Fなどは靴脱いで急な階段を登らなければいけません。でもそれから10分後で入店できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/f8739cbcf37b8f2b0331afb0f977999a.jpg)
桜家の1Fテーブル席は久しぶり。2Fのお座敷より断然いいですよね、ゆったりしてるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c9/4595eb55fb4619dbb20a24b52692453e.jpg)
メニューは見なくともうなぎ重箱(1匹)に決めてます。これをみっつ注文。しかし来るたびに値上がりしてますね。まあ仕方ないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/2035ce7908c3d025655f4b171ec389ee.jpg)
20分ほど待って、僕たちの鰻がやってきました。いつ見ても美味しそうなうなぎ重! 山椒はふらずにいただきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/12ea6853995cf742291c90888ff6cfab.jpg)
ふっくらした旨み、タレの香ばしさ、しっとりしたご飯と一緒に食べると、口の中が極楽極楽! ホント美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/7bb6a06f9447b593d10534ea7647a189.jpg)
ゆっくり味わって食べても15分ほどで完食。いや、美味しかった。ごちそうさまでした!米寿を迎えたお袋も完食。大したものです。支払いはPayPayが使えるようになってました。駐車場のサービス券も忘れずにもらいましたよ。
それから湯ヶ島温泉行って、ゆっくりお風呂に浸かってから帰りました。久しぶりに美味しい鰻を食べた暑い夏の日のことでした。