今週の火曜日のこと、午前中は門前仲町のお客さん先へ打合せに行ってきましたが、そのときのお昼ご飯のお話です。
11時半を過ぎた頃、門仲から富岡の八幡様の前を通りすぎ、木場方面に数分歩いて路地を左へ曲がると支那そば晴弘があります。今日はそこでラーメン食べようと、意気揚々と永代通りを歩いていきました。
すると、目指す晴弘はなんと定休日! しかたないので、この近所にある丸金ラーメンに行きましょう。半年ぶりですかね。お店の前までやってくると、なんと営業してません。貼り紙があって「都合により14頃開店します」だって。寝坊でもしたんでしょうかね。
それじゃ、向かいのぷん楽にしようか。あっ、3人ぐらい並んでるじゃないですか。それじゃこのまま木場まで歩いて、ギャザリアで陳健一の麻婆麺でも食べましょうか。
すると木場駅の手前で、こういうお店を発見しました。まるで飲食店っぽくない入口。
まぐろ丼500円だって!日本全国どこでもラーメンでさえ普通に700円以上するのに、木場でワンコインでマグロが食べられるなんて驚きです。これは是非とも食べてみたい。
階段を登っていくと、狭いお店がありました。「いらっしゃいませ!」とオバサンというかオバアサンに声を掛けられ、空いてるテーブル席に着席。すぐに「まぐろお願いします」と云ったんですが、聞こえたかな?
セルフでお水をもってきて、再び席についたら、そのオバサンが「どうぞ!」と云います。やはりメニュー通ってなかったのか「マグロ下さい」と云うと、カウンターにそれらしいモノが出来上がってます! 早っ! この間30秒もなかった。ここは自分でカウンターまで取りに行くお店のようです。
これが和鮮しんまのまぐろ丼! 味噌汁も漬物も自分でトレイに載せました。これに加えて小鉢がひとつあったんですけど、取らなかった。これで十分です。
メインディッシュのマグロをアップでもう一回。大盛りご飯一杯分には必要かつ十分な量。ワサビをちょっと盛ってお醤油にちょっと浸して口へ放り込むと、さすがに本マグロではなくメバチだと思いますけど、かなり美味しいっ!
ご飯も炊きたて。みそ汁もお新香もそれなりのレベル。バクバク食べて5分ほどで完食。美味しかった!ごちそうさま。カウンターの脇に、500円玉、100円玉が並んでて、このお店はセルフで支払う独特のシステム。こうやってコストカットしてるから、実現できるこの価格なんですね。
門仲・木場界隈では必ずラーメンでしたが、こういうお店もいいですね。また来ます。
11時半を過ぎた頃、門仲から富岡の八幡様の前を通りすぎ、木場方面に数分歩いて路地を左へ曲がると支那そば晴弘があります。今日はそこでラーメン食べようと、意気揚々と永代通りを歩いていきました。
すると、目指す晴弘はなんと定休日! しかたないので、この近所にある丸金ラーメンに行きましょう。半年ぶりですかね。お店の前までやってくると、なんと営業してません。貼り紙があって「都合により14頃開店します」だって。寝坊でもしたんでしょうかね。
それじゃ、向かいのぷん楽にしようか。あっ、3人ぐらい並んでるじゃないですか。それじゃこのまま木場まで歩いて、ギャザリアで陳健一の麻婆麺でも食べましょうか。
すると木場駅の手前で、こういうお店を発見しました。まるで飲食店っぽくない入口。
まぐろ丼500円だって!日本全国どこでもラーメンでさえ普通に700円以上するのに、木場でワンコインでマグロが食べられるなんて驚きです。これは是非とも食べてみたい。
階段を登っていくと、狭いお店がありました。「いらっしゃいませ!」とオバサンというかオバアサンに声を掛けられ、空いてるテーブル席に着席。すぐに「まぐろお願いします」と云ったんですが、聞こえたかな?
セルフでお水をもってきて、再び席についたら、そのオバサンが「どうぞ!」と云います。やはりメニュー通ってなかったのか「マグロ下さい」と云うと、カウンターにそれらしいモノが出来上がってます! 早っ! この間30秒もなかった。ここは自分でカウンターまで取りに行くお店のようです。
これが和鮮しんまのまぐろ丼! 味噌汁も漬物も自分でトレイに載せました。これに加えて小鉢がひとつあったんですけど、取らなかった。これで十分です。
メインディッシュのマグロをアップでもう一回。大盛りご飯一杯分には必要かつ十分な量。ワサビをちょっと盛ってお醤油にちょっと浸して口へ放り込むと、さすがに本マグロではなくメバチだと思いますけど、かなり美味しいっ!
ご飯も炊きたて。みそ汁もお新香もそれなりのレベル。バクバク食べて5分ほどで完食。美味しかった!ごちそうさま。カウンターの脇に、500円玉、100円玉が並んでて、このお店はセルフで支払う独特のシステム。こうやってコストカットしてるから、実現できるこの価格なんですね。
門仲・木場界隈では必ずラーメンでしたが、こういうお店もいいですね。また来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます