一ヶ月ほど前に三浦霊園の売店で城ヶ島ラーメン買ってきて食べました。このときは3食買ってきて、一食はひとりで在宅勤務中の昼食で戴き、あとの2食は家内と土曜日のお昼に食べました。その時、家内が「これ、美味しいっ!」って、えらく感激してましてね、それで昨日の土曜日に丸清製麺まで行って、城ヶ島ラーメンを買ってきました。
横須賀から三崎までは1時間弱で到着。三浦市民病院の向かいに、丸清製麺はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/c6956d56b4ca4f9231e15852b0e1615a.jpg)
お店の入口はこんな感じ。引き戸を開けてお店に入ると、そこはお店というより製麺所の事務所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/fb6d53a986983270d6c1d33e5aff35bd.jpg)
お店の姉さんに「城ヶ島ラーメン下さい」というと、すぐに出してくれました。1食は税込み100円です。本体価格は約90円。これ、安いですね。
昨日の土曜日に買ってきた城ヶ島ラーメンを、本日日曜日のお昼に家内と戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/c5d0f275d06551e5db35e44c9bfc9055.jpg)
熱湯をドンブリに注ぎアツアツにして、麺茹で時間は90秒。刻みネギだけじゃ寂しいんで、生ワカメを少しとカイワレ少々を盛り付け。美味しそうに出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/3b53311c1d42d6e9d05d036c8e58001f.jpg)
この麺がシンプルな醤油スープによく合います。美味いっ!実に素朴なラーメンです。これ、毎日食べても飽きないんじゃないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/29d52cdc5cbf46bd2c6521a259a78cf8.jpg)
アツアツのまま食べ終わりました。ごちそうさまでした! 明日からの週も二日ほど在宅勤務を予定してます。お昼ご飯は城ヶ島ラーメンに決まりですね。無くなったら、また三崎まで買いに行きましょう。
横須賀から三崎までは1時間弱で到着。三浦市民病院の向かいに、丸清製麺はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/c6956d56b4ca4f9231e15852b0e1615a.jpg)
お店の入口はこんな感じ。引き戸を開けてお店に入ると、そこはお店というより製麺所の事務所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f8/fb6d53a986983270d6c1d33e5aff35bd.jpg)
お店の姉さんに「城ヶ島ラーメン下さい」というと、すぐに出してくれました。1食は税込み100円です。本体価格は約90円。これ、安いですね。
昨日の土曜日に買ってきた城ヶ島ラーメンを、本日日曜日のお昼に家内と戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/c5d0f275d06551e5db35e44c9bfc9055.jpg)
熱湯をドンブリに注ぎアツアツにして、麺茹で時間は90秒。刻みネギだけじゃ寂しいんで、生ワカメを少しとカイワレ少々を盛り付け。美味しそうに出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/3b53311c1d42d6e9d05d036c8e58001f.jpg)
この麺がシンプルな醤油スープによく合います。美味いっ!実に素朴なラーメンです。これ、毎日食べても飽きないんじゃないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/29d52cdc5cbf46bd2c6521a259a78cf8.jpg)
アツアツのまま食べ終わりました。ごちそうさまでした! 明日からの週も二日ほど在宅勤務を予定してます。お昼ご飯は城ヶ島ラーメンに決まりですね。無くなったら、また三崎まで買いに行きましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます