ドンキプライベートブランドの醤油ラーメンを、在宅勤務の日のお昼に家内と食べたお話です。
先週の日曜日に初めてメガドンキに行って、その後お蕎麦食べました。そのとき買ってきたラーメンがこれ。字がいっぱい書いてあるところが、いかにもドンキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/235774c9b7d70d3a33edb12ed5b73bbc.jpg)
前書きがこれ。「創業400年老舗醸造所に作ってもらった特製の濃口醬油をベースにしたスープと有名製麺所が小麦をスペシャルブレンドしてスープにあわせてて生み出したコシのあるちぢれ麺 まさにおうち作りラーメンの完成形!」 で、商品名は「お店の味をとことん追い求めて作った本格生ラーメン醤油味」
袋を開けると、生麺とスープ。お湯は300ccで茹で時間は2分。おっ、有名製麺所って、埼玉物産じゃないですか! 最近、埼玉物産のラーメンよく食べます。これとかこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/29688ff248cee180393fdd7778d2d7d7.jpg)
レシピ通り作って完成。トッピングにワカメを加えてみました。美味しそう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/62bc1a41ed576a1a685bfe3fae172709.jpg)
埼玉物産の麺、なかなかいいですね。歯応えも喉越しも。スープですが、確かに美味しいっ。醤油の味わい深さを感じます。3食入り醤油ラーメンのなかでは、かなり美味しい方だと思いますし、これが税別168円は納得価格。家内もマルちゃんの醤油ラーメンより美味しいって、云ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/d242d086b6095bab55a3dfcc3711070f.jpg)
今回メガドンキで椎茸の大逆襲とか、オリジナル商品を色々買いました。当りハズレも色々ありましたけど、なかなか楽しい買い物だったことは確かです。気が向いたらまたメガドンキに行こうと思います。
先週の日曜日に初めてメガドンキに行って、その後お蕎麦食べました。そのとき買ってきたラーメンがこれ。字がいっぱい書いてあるところが、いかにもドンキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/235774c9b7d70d3a33edb12ed5b73bbc.jpg)
前書きがこれ。「創業400年老舗醸造所に作ってもらった特製の濃口醬油をベースにしたスープと有名製麺所が小麦をスペシャルブレンドしてスープにあわせてて生み出したコシのあるちぢれ麺 まさにおうち作りラーメンの完成形!」 で、商品名は「お店の味をとことん追い求めて作った本格生ラーメン醤油味」
袋を開けると、生麺とスープ。お湯は300ccで茹で時間は2分。おっ、有名製麺所って、埼玉物産じゃないですか! 最近、埼玉物産のラーメンよく食べます。これとかこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/86/29688ff248cee180393fdd7778d2d7d7.jpg)
レシピ通り作って完成。トッピングにワカメを加えてみました。美味しそう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/62bc1a41ed576a1a685bfe3fae172709.jpg)
埼玉物産の麺、なかなかいいですね。歯応えも喉越しも。スープですが、確かに美味しいっ。醤油の味わい深さを感じます。3食入り醤油ラーメンのなかでは、かなり美味しい方だと思いますし、これが税別168円は納得価格。家内もマルちゃんの醤油ラーメンより美味しいって、云ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ca/d242d086b6095bab55a3dfcc3711070f.jpg)
今回メガドンキで椎茸の大逆襲とか、オリジナル商品を色々買いました。当りハズレも色々ありましたけど、なかなか楽しい買い物だったことは確かです。気が向いたらまたメガドンキに行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます