きょうは雨
雨音が秋の音色を奏でています。
昨夜の「のだめカンタービレ」
ご覧になりましたか?
私はうっかり忘れてしまいました。
婆やとの思い出にどーっぷり
浸っておりましたので
その代わり・・・今夜
うどん坦々ービレを作ってみました。
坦々麺のうどんバージョン
ひき肉・玉ねぎ(みじん切り)を炒めたものと
鶏ハムスープが冷凍庫にあった。
冷蔵庫にはうどん玉、茹でたほうれん草。
野菜室には長ネギ。
解凍したひき肉炒めにさっと火を通して
豆板醤で味付け
思っていたよりも、お肉の量が少なかったので
お豆腐も入れて、麻婆豆腐風に。
鶏ハムスープも解凍して、お味を濃い目に調節。
チャーハンの素などという、うさんくさい優れもので
味をつけてみたらいけますっ!
お醤油とお酒も少々。めっちゃ旨~っ
おうどんは熱湯に入れて、しっかりと暖めます。
フツフツとした麻婆豆腐(?)は
水溶き片栗粉で、あんかけトロリンに
お丼にお湯を切ったうどんを入れて、
熱々スープをざ~っとかけて
麻婆アンを、とろり~と投入。
長ネギとホーレン草をのせたら、出来上がり。
坦々ービレより、簡単ービレかな??
エアロバイクをこぎながら思いついたレシピですが
(退屈なんですもの)
辛くて熱いHot&Hotメニューです
個性の強い人には 控えめなお相手を
↓
きゅうり・ワカメ・シラスの酢の物です。
鎌倉で買ってきたシラスがとても美味しい。
熱々うどんとヒンヤリ酢の物
雨音をBGMに美味しくいただきました