赤い靴ベーカリー。
潰れることもなく(笑)、今のところ順調に頑張っています。
市販のパンを買わなくなってから、2ヶ月以上。。。
夫と二人だけなので、続いているのでしょうね。
家族が多かったり、食べ盛りの子供がいたら、我家のオーブンの
容量だと毎日焼かなければなりませんもの。
それは、無理!!続きません。
頑張らない。無理をしないが、アタシの座右の銘ですからぁ
今回はレーズンパン。美味しくて、ついつい食べすぎてしまいます。
大雑把でアバウトなアタシですが・・・
パン屋稼業ため、計りを買い換えました。
最小1gを計量できるので、イーストや塩の計量に便利です。
そして、こちらはトング。
これはパン屋のためじゃなく、日々の調理作業のためです。
OXO(オクソー)の製品。
お店で見て手にしてみると、使いやすそうだけれど・・・高っ!!
でも、帰宅して我家のを使って比較すると、やっぱり違う。
それから数日後、新聞にお薦め商品でこのトングが出たんです。
やっぱりねぇ~~。と納得して、購入しました。
毎日使ってみて、ほんと価値あり!です。
シンプルなフォルムも気に入ってるし、弘法は筆を選ばずですが
弘法さんが何とおっしゃろうと、アタシは選びますわ。
さて、次回のパン。
あのアンコを使って。。。アンパンにしようかと思っています。