![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/bd3bf718ca66be876628e543a94984a7.jpg)
北海道の10月とは思えない暖かさ。
のびやかに広がる空と、かすかに潮の香りをはらんだ風。
すがすがしく爽やかな秋の香りが、写っているでしょうか?
雪に覆われる日も近づいた大地。そこに咲く小さな花たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
最期の蜜を集めようと、蜂たちが忙しく飛んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/7f6a75f6cfce1a278898d6c85640cc1f.jpg)
一昨年の5月にも訪れた上磯(北斗市)にある、トラピスト修道院。
過去記事の一回目・二回目を見ると、タンポポや桜がきれいです。
秋景色もぜひ見たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
紅葉には少しだけ早かったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/49/23fd638bef737827f1799b4c110b3527.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
斜度のあるアプローチがさらに続きます・・・・
売店の人に「杖をついた母が大変なのですが、迂回路は
ありませんか?」と尋ねると、左側の道を教えてくれました。
車を降りてから、けっこう歩きましたが、こちらは平坦な道。
あの坂道を歩かせずにすんだだけでも感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f3/0b74994bc2566afa1e591ccadc2654ea.jpg)
トラピスチヌ女子修道院は、いつも観光客で賑わっていますが
函館から少し離れている、こちらの男子修道院は、静けさを
守っているようです。
わずかな滞在時間でしたが、写真を沢山撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
・・・そうです・・・
いつもの睡魔が襲ってきたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)