挿し木した薔薇の木に、いつの間にか小さな蕾がついて、
花が開きました。
ほんの小ぶりの花?
いいえ。
薔薇はみるみる物語のページを開いて、
語りつくせないというほどの大きな花を、
たった10センチほどの花茎の上に
置きました。
ビクトル・ユーゴ。
春には無残にも嵐に散ったあの花です。
その健気な薔薇を、友人にも
見てもらいたいとアップしました。
「いろいろあるけど、元気出して行こうよ」
はなびらの1ページ目にあった
そんな言葉も一緒に。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 葛西スケッチブック(1041)
- おお(0)
- いとしき草花たち(1379)
- 花笑み日和(清川 妙先生のこと)(74)
- ルピナス♪ノート(346)
- 日常の小さな喜び&こころ便り(663)
- 99歳Umeさんの軽井沢物語(50)
- <軽井沢・野の花帖>(17)
- 千ヶ滝分校があった~♪(3)
最新コメント
- 林 佐知子/大風がくれたもの
- チヒロ/大風がくれたもの
- ルピナス/一枚の絵ハガキから~
- おばさん/一枚の絵ハガキから~
- 終末の預言/次への準備
- ルピナス/次への準備
- ルピナス/空高く、晴れやかに~~!!
- 林 佐知子/次への準備
- 風/空高く、晴れやかに~~!!
- ボッケニャンドリ/年の初めの~~もろもろの~~
バックナンバー
ブックマーク
- 別所沼だより
- 立原道造の夢&別所沼の四季
- きのうのこと (蛙さん)
- オコジョの散歩道―-小諸の片隅より
- yoyoyam
- mamikoNonaka
- あすなろ書房
- 『木を植えた男』児童図書。