「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

スズラン原っぱの赤い実と、新しい出会い~~

2020-10-13 | いとしき草花たち




春の日のスズランたちは~~



酷暑の夏を抜けて、今はこんな具合。



この赤い実が、冬までにいくつ残るでしょうか。


                        **********************

そして、今年初めて出会った花。
~というか、いままで全く気が付きませんでした~~

ずっと以前に、九品仏で見た記憶があります。
すっかり名前を忘れてしまいましたが・・・


藤の花房に似ていますが、
上に向かって~~咲く花。

サッコウフジ?のようです。

江戸時代から育てられていた、
マメ科ナツフジ属の常緑蔓性低木。
 原産地は台湾~中国南部 。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする