「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

刈込にも負けず

2011-06-07 | 葛西スケッチブック

オオテンニンギクが、生き延びていました。でも、近日中、また業者の刈込があるのです。
綺麗に咲いていようと、なんであろうと、すべて刈られます。

 

キク科テンニンギク属。 北米南部、中米が原産。
春から秋まで、長い期間咲いています。こぼれ種から殖え、挿し木もok だそうです。。


 

                     

以前にはこんな具合でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界一小さなバラの花!? | トップ | 清川妙の「徒然草」の世界 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事