「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

武井かま猫句集 『立葵』

2019-07-29 | 日常の小さな喜び&こころ便り
素敵な句集をいただきました。


  
   パンジーや答えが出たら咲きなさい
   春泥を弾きつ帰路の耕運機
   春の雲見上げて無口膝四つ
   老鶯やうめ片寄りし握り飯
   蕨狩り蕨に蕨教へらる
   鉄の香の澱む厨や時鳥
   焼きそばのソース斑らに夏兆す
   青芝を夜な夜な尖らせる月光
   舞茸の株をわしゃりと割にけり
    ふるさとのあの野にきっと秋薊
   天井の節目に見つめられて風邪


かま猫さんの潔く若々しい感性☆””
山育ちの私の心に響いてくる句がいっぱいあって、
楽しく、嬉しく、そして懐かしい思いに満ちた句集でした。
パンジーの句には、ある詩が思い浮かんでーー思わず、くすっ。

   つぼすみれが
   パンジイになるまでの
   その進化の生理のなまめかしさ
   その歴史の陰謀の
   無残さに
   眩暈(めまい)するのである

     「菫」  村野四郎   

『立葵』
天にまっすぐ咲き上るタチアオイは大好きな花です。
夏生れのかま猫さんらしく、潔くそして深い感性の句に打たれました。
俳号の「かま猫」は、宮沢賢治の童話「猫の事務所」に登場する夏生れの猫からとのこと。
夏井いつきさん率いる 俳句集団「いつき組」組員
伝統俳句協会「卯浪」所属

この句集は、娘さんとそのお友達からのお誕生日プレゼントなのですって!
なんと素敵なサプライズ☆””

ブログで出合ったかま猫さんに、実際にお会いできたなんて!
再開されるというブログ、今から楽しみにしています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栗の実、見つけた | トップ | 何キノコ? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かま猫)
2019-08-05 06:27:23
ルピナスさん!
なんとなんと!
こんなにステキに紹介してくださるなんて!
嬉しいやら恥ずかしいやら。
憧れのルピナスさんに先日初めてお会いできましたが想像通りの素敵な方でますますファンになってしまいました。
兼題が出ている俳句を作るときは自分の記憶の引き出しからあれこれ必死で探しますが、その形態や周りの風景が蘇り、それをルピナスさんが共感してくださっているかなと思うと大変に嬉しいです。
つぼすみれの詩もありがとうございます。
パンジーの距の部分はこうべを垂れて悩んでいるような気がしたのでこの句を作りましたが、小さな花でも壮大な歴史があることをこれからは見るたびにしみじみ思い出しそうです。
ありがとうございました。
返信する
かま猫の句集 (チヒロ)
2019-08-06 09:09:20
ルピナスさん、毎日暑いですね!
でも、江戸川の金魚には癒されます💛

ところで、妹・かま猫の句集を、こんなに素敵に紹介して下さり、本当にありがとうございます! 姉の私より、深く、また好意的に読んで下さり、なんとお礼を言えばよいのやら・・。

古典や詩に造詣の深い、ルピナスさんならでは、ですね、ありがとうございます💛

涼しくなりましたら、ぜひまたお茶などご一緒させて下さいね💛
返信する
かま猫さんへ (ルピナス)
2019-08-07 00:31:28
思いがけないうれしい出会い&かま猫さんの俳句の世界に共感しつつも、UPが遅れてしまいごめんなさい。

スミレは、愛らしいうえ、その生命力の強さにひかれます。
パンジーの距の部分からの発想と聞けば、かま猫さんの愛ある細やかなまなざしが感じられてさらに素敵に思えました。

蕨狩りも栗拾いも同じで、「そうそう、そうなのよね」と頷けます。
これからもかま猫さんの俳句、楽しみにしております。
お暑い日々、どうぞお健やかにお過ごしください。
(UPの前に,メールをしたのですが、こちらの具合が悪く、返ってきてしまいました。)
返信する
チヒロさんへ (ルピナス)
2019-08-07 00:58:37
チヒロさん、コメントありがとうございます。お暑い日々もお元気にご活躍のパワー素晴らしいですね。
チヒロさんのおかげでお妹さんのかま猫さんに会えるというハッピーサプライズがあり、嬉しい限りです。ありがとうございました。
お二人とも個性的で、素敵なご姉妹ですね☆””。
「早く涼しくな~あれ」と、またお茶できる日を心から楽しみにしております。
どうぞお健やかな日々をね。
返信する

コメントを投稿

日常の小さな喜び&こころ便り」カテゴリの最新記事