数日前のことーーー
スポーツセンター横の歩道を歩いていたら、
植栽に丸い実がたくさん釣り下がっているのに気がつきました。
よくよく見れば、エゴの実ではありませんか!
では、春には、花も咲いていたのね!?
長い年月、気づきもせず、
数日前、初めて知るなんて!
心を留めていなければ~~何も見えはしない。
標高の高い軽井沢ではエゴノキを見たことがなく、
花も実も知らなかったので、
キンモクセイもエゴも、
東京で初めて知った。
下向きに咲きあふれるエゴの花や
実を知ったのは、遥か後のこと。
実には、エゴサポニンという有毒成分があり、川での魚とり、
また、泡立てて石鹸代わりにも使われた~~と。
☆以前の記事から~
コメントありがとうございます。
エゴの実は、やがてヒヨドリたちのごちそうに~~
カワウさん、気持ちよさそうですね!
こちらの近くの新川でも、よく、羽繕いなど、
やっていますが、黒い羽根の模様の美しさに
びっくりしますね。
軽井沢と東京と、標高の違いで、木にもいろいろあるのですね。
「グリーンボール」、なんだか涼しげな名前ですね!
エゴの実は数えきれないほど生り~ちょっと白みを帯びたグリーンも「また、よし」ですね。
軽井沢は夏でも、霧がまくと寒く、視界もきかず、ガタガタ震えるほどです。
その気候が、ソバつくりには向いているようですよ。
早くコロナが下火になってほしいですね。