やっと選挙が終わった
熱心なのはよいことだが
ひっきりなしに次から次へと
各候補者の選挙カーがやってくるのは
少々うんざり
よく駅前で街頭演説を見かけるが
マーケティングの見地から考えると
効果の程は如何なものかといつも思う
駅という場所はよく人が集まる所だが
じっとしている人は少ない
長々と演説をしても耳を傾ける人はいない
それよりも名前の連呼と顔みせだけで
いいんじゃないかと思う
もっとも選挙の結果より自己満足を
重視する候補者なら別にそれもいいけれど
名前ということでまたこんなモノを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/f7be270570e78011c9be8866bf71fda1.jpg)
前にもこのシリーズの商品は
取り上げたけれど
相変わらずネーミングが効果的
ただこのパッケージだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/4052200d1d0da8abf87bfde688264689.jpg)
この壁につるすような形状は
何をイメージしているのか
会社のサイトを見たけれどわからずじまい
でも驚いたのはこれらの商品をめぐってゴタゴタがあること
勉強になったということかな
熱心なのはよいことだが
ひっきりなしに次から次へと
各候補者の選挙カーがやってくるのは
少々うんざり
よく駅前で街頭演説を見かけるが
マーケティングの見地から考えると
効果の程は如何なものかといつも思う
駅という場所はよく人が集まる所だが
じっとしている人は少ない
長々と演説をしても耳を傾ける人はいない
それよりも名前の連呼と顔みせだけで
いいんじゃないかと思う
もっとも選挙の結果より自己満足を
重視する候補者なら別にそれもいいけれど
名前ということでまたこんなモノを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/f7be270570e78011c9be8866bf71fda1.jpg)
前にもこのシリーズの商品は
取り上げたけれど
相変わらずネーミングが効果的
ただこのパッケージだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/4052200d1d0da8abf87bfde688264689.jpg)
この壁につるすような形状は
何をイメージしているのか
会社のサイトを見たけれどわからずじまい
でも驚いたのはこれらの商品をめぐってゴタゴタがあること
勉強になったということかな