冷食メーカーにいた頃
おかしな後輩がいた
あるときおもむろに聞かれた
ヤクルトってどんな味がするんですか
思わず答えに窮してしまった
色々と乳酸菌飲料はあるけれど
代名詞的商品の味覚を聞かれたりすると
代わりの商品がみつからない
といってもいろんな人生がある訳で
育った環境が違えばそんな事もあるかな
と思うのだけどこいつの場合はちょっと
塩辛はどんな味がするんですか
とか
蕎麦屋でいきなり
おにぎりはないんですか
と聞いて店主に怒られたり
回転寿司屋にて
ちりめんじゃこはないんですか
そんなもんはおいてません
板前に冷たく返されていたけれど
(どうも白魚と間違えたらしい)
食品会社の人間とは思えなかった
「ちりめんじゃこ」や「小女子」といった
類を見るとその時の様子が目に浮かぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/a588b6707b12171240f4496c106cfdf4.jpg)
普通白魚と間違えるヤツはいないと思うけど
「小女子」と「ちりめんじゃこ」の
違いがよくわからない
ネットで調べたけど製法の違いのようだった
まだ前の会社にいるようだけど
今頃何してんだろうか
相変わらずのような気もするけど
おかしな後輩がいた
あるときおもむろに聞かれた
ヤクルトってどんな味がするんですか
思わず答えに窮してしまった
色々と乳酸菌飲料はあるけれど
代名詞的商品の味覚を聞かれたりすると
代わりの商品がみつからない
といってもいろんな人生がある訳で
育った環境が違えばそんな事もあるかな
と思うのだけどこいつの場合はちょっと
塩辛はどんな味がするんですか
とか
蕎麦屋でいきなり
おにぎりはないんですか
と聞いて店主に怒られたり
回転寿司屋にて
ちりめんじゃこはないんですか
そんなもんはおいてません
板前に冷たく返されていたけれど
(どうも白魚と間違えたらしい)
食品会社の人間とは思えなかった
「ちりめんじゃこ」や「小女子」といった
類を見るとその時の様子が目に浮かぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/a588b6707b12171240f4496c106cfdf4.jpg)
普通白魚と間違えるヤツはいないと思うけど
「小女子」と「ちりめんじゃこ」の
違いがよくわからない
ネットで調べたけど製法の違いのようだった
まだ前の会社にいるようだけど
今頃何してんだろうか
相変わらずのような気もするけど