saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

前置詞を用いた表現の仕方です。

2013-07-31 00:16:19 | 日記
昨日は恒例のドイツ語講座でした。


昨日は前置詞を用いて場所を表す言い方がテーマでした。


例えば「~に接して」という前置詞は‘an’なのですがこの場合の冠詞は3格になります。


そういえば先月の旅行でも(かのScharzhofbergがある事で全世界的に名高い)WiltingenはSaar川(女性名詞)に接しているのでWiltingenの駅に到着する直前には“Wiltingen an der Saar”とアナウンスされていたのを思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする