saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

3回目の「トムヤムクン」さん訪問でした。(神奈川県三浦市)

2020-10-31 17:00:09 | グルメ





今日の午前中は横浜から横須賀に移動して今夜宿泊する宿にPfalzの白ワインや着替え等を預かって貰った後で三崎口へ移動しました。


(今年は2回目の訪問になりましたが)昼食を此方のタイ料理の「トムヤムクン」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは「マグロのトムヤムスープ」(税抜900円)と「ジャスミンライス」(税抜300円)でした。


食べてみると今回のマグロのトムヤムスープですがトムヤムのスープらしい酸っぱ辛さは感じられながらも程好いマイルドさと熱が通っている鮪の肉自体の旨さが楽しめました。


(具体的な銘柄は判りませんでしたが)一番下の写真の通りボトルのワインは赤白共に壁に掛けられているドリンクメニューに記載がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6回目の「&RRainbow」さん訪問でした。(神奈川県横浜市西区)

2020-10-31 09:19:12 | グルメ





今日は土曜日ですが有給休暇が取れたので今年は2回目の三浦半島エリアの旅行をすることにしました。


京急に乗り換える前にモーニングをまた此方のハワイ料理・洋食の「RRainbow」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「ベリーパンケーキ」(税込650円)でした。


食べてみるとこのベリーパンケーキですが生クリームはこってり感は控えめでベリーソースの程好い酸味とサービスで付けて貰ったバターの塩気のコントラストが楽しめてやや甘口のScheurebeのワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする