さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

スズランスイセンなど。。。

2021-05-02 10:24:27 | 植物
おはよう~~~
今日は曇りから雨に変わり最高気温14度、最低気温7度の予報です。
気温の割にはそんなに寒さは感じません。それに天気予報に反して今は晴れていますよ!(^^)!
いつもでしたら休みに入るとせっせと山に行ったのですが今年はどうしたことか山に行ってませんよ。
お天気のせいもあるかと思いますがどうも気が乗らないってこともあるかも(苦笑
そんなときは無理しないことが一番だね。

さてどこにも出かけないので珍しいものもないので家で咲いているスイセンのアップをしましょう。
今頃と思われるかもしれませんがまだこれからの種類もありますの(苦笑

お隣のとら君とスイセン(#^.^#)

カワラヒラとスイセン(笑

スズランスイセンのつぼみ

雨のしずくでますますした向きです(笑

小さくてとっても可愛いスイセンですね。
白に緑のアクセントもとっても素敵~♪

二ホンズイセン?のつぼみ




ようやく咲きだしました。

今日はもっと咲くかと思いますよ。




大ぶりな白のラッパ水仙

少し黄色っぽいのももあります。


八重咲の水仙



八重の水仙は豪華ですね。
お花だけ見るとスイセンには見えませんよ。
まだつぼみの水仙もあります。
そちらは咲いたらまたアップしましょう。
敷地内に少しだけある二輪草とヒトリシズカが咲きだしましたよ。
そちらはまた今度ね。

此のところ敷地内に雀のためにご飯を撒いてやっています。
ちゅんちゅんとにぎやかなすずめの鳴き声いいですね~♪
昨年は雀があまりいなかったのですが今年はたくさん集まってきて嬉しいですよ。
巣作りを頑張っている様子もにんまりと眺めています。


にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする