さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(緑になりそう

2021-05-10 07:10:31 | 山菜、きのこ
おはよう~~~
今日は雨のち曇り、最高気温15度、最低気温10度の予報です。
朝方雨が降ったようですが今は雨も止んでいます。
風が強くとても寒く感じますよ。此のところ毎日風が強いですよ。
やっぱりまだ暖房はほしい(苦笑

窓から見える桜並木すっかり花は散り青々としていて初夏らしい景色になりました。
今年の桜はウソの食害で残念な花も散るとまた寂しいものですね。

今日はまた我が家の食卓からです。
まだ畑には苗も種もまいていませんがにらが食べごろになりました。
さてさてどうしましょう。
シンプルにお浸しなどしましたがそんなにたくさん食べられませんよね(笑

肉と一緒に炒めました。
味付けは焼肉のたれ、これは間違いなしです(笑

日を変えてにら玉、卵がちょっと少なかったね。

中華スープにもにらをたくさんいれました。
後はどうしましょう?(苦笑
にらを刻んでめんつゆで漬けてみましたがまだ味見はしてないわ。
美味しければいいけど(#^.^#)
他に何かレシピありましたらお願いします。

わらびを少しとってきました。

最初はシンプルにお浸しでしょう~♪
初物は美味しいですね。
残ったものはお昼にでもわらびたたきにして食べようと思います。

アイコのきんぴら

さしぼ(イタドリ)を肉と一緒に炒めました。

此のところ山菜の天ぷらをよく作ります。
タラの芽、コシアブラはやっぱり天ぷらで食べるのが一番おいしいです。

ネギをたくさんもらいました。
刻んで味噌と鰹節で和えましたよ。
これ結構おいしい。
酒のつまみに、このままご飯に乗せてもいいし豆腐でもいいわよ。
此のところ山菜やニラなど緑のものいっぱい食べて緑になりそう(笑
でもなんか健康的な感じよね(#^.^#)

新玉のレンチン

簡単で美味しいね。

かぼちゃの煮物
カボチャは買ってきましたよ。

ホタテを甘辛く煮ました。

刺身用のエビでしたがオリーブ煮にしました。
アスパラが4本だけ収穫できたのでトッピングです。いい色どりにになったわ(笑

先日kinshiroさんから頂いたソラマメを焼いたもの。

皮をむいてオリーブ煮にしたもの。

きれいな色ですね。
オリーブ煮は簡単でソラマメがひたひたになるくらいオリーブ油を入れ
ソラマメがきれいな色になるまで煮て塩で味付けするだけです。
ビールのお供に最高ですよ。
このほかにもお魚屋お肉なども食べてます。
気が向いて写真を撮ったものを並べてみましたがいつも同じようなおかずばっかりね。
皆さんからの簡単美味しいのおすすめレシピ大募集です。
よろしくね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)












コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする