さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

カマキリの赤ちゃん

2021-05-21 11:21:53 | 植物
おはよう~~~
今日は雨、、最高気温22度、最低気温15度の予報です。
全国的に雨模様みたいですね。
大雨のところもあるようですが災害が起きないといいですね。
今のところこちらは優しい雨で植物が喜んでいるようで青々としていますよ。
ちょっと肌寒く事務所には暖房が入ってます。

うちの周りにはカマキリの卵が5つほどありました。
そろそろ孵化するのではないかしらと見ましたらなんだか生まれたような?(笑、穴があります
そうか生まれたか、どこかにいないかなっと見まわしましたがいませんよ。

うちの玄関先あるスズランの鉢、何かしらふわふわっと動くものを感じてなんだろうと見ましたら
いましたよ~~~~小さな小さなカマキリの赤ちゃん

こんなに小さくたってちゃんとカマキリです(笑
さっと見ただけでも5~6匹いました。
可愛いわね~~~~


こちらは今朝見たカマキリ

今朝は3匹しか発見できず、たぶん雨が降ったので雨の当たらないところに潜り込んでいるのでしょう。

カマキリって生まれるときは泡があふれるようにもりもりっと生まれてくるのよね。
初めて見たときは衝撃でした。
何匹くらい生まれるのかしらね。今度調べてみましょう。


スズラン
こちらは地植えをしているものです。

鉢植えのものと種類が違うみたいですこし華奢な花です。

雨のしずくでますます可愛らしいい(^_-)-☆



スズランの咲いている近くを通ると甘い香りがしますよ。

植物は雨を喜んでいますが私は早くお日様が見たいな(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする