おはよう~~~
今日は曇りのち雨ということでなんかどんよりとしていてパッとしない空ですよ。
最高気温23度、最低気温14度の予報です。
うちの敷地でも色々な花が咲きにぎやかになっていますが今日は先日山に行った時の様子をアップします。

山は一気に緑が濃くなっています。
この緑を見るだけで眼が癒される感じがしますね。
土曜日、晴天に山に行った時の様子です。

ゼンマイはちょっと伸びていましたがたくさん待っていてくれました(苦笑

このゼンマイの中にオスとメスがありますがこれではちょっとわかりませんね。

こちらがメスのゼンマイです。

こちらがオスのゼンマイですよ。
オスの葉はふっくらと厚くなっていて色も綺麗な緑です。
比べるとあきらかに違いますね。
なるべくこのオスは採らないようにしていますよ。

主人が山と同化してます(笑

アケビの花が咲いていましたよ。

アケビの花は甘い香りがしますよ。

キブシの花

縄のれんの様にぶらぶらと下がって咲いています。

花の盛りは過ぎたのかな?

なんとまだ山桜が咲いていますよ。
こぶしの花も咲いていましたが写真はなしです。

タラの芽やコシアブラもまだ生えていました。

これだけのゼンマイをとってきても。。。

下処理をして茹でて揉みながら干すと十分の一になってしまいます。

これだけですよ(笑
まだこれからカラカラになるまで天日干しにしますのでもっと少なくなります。
花やわんにゃん、山菜料理など写真がたまってきちゃいました。
これに畑に蝶までが。。。ほんとにもう忙しいわね。
ブログアップも追いつかなくなってきたわ。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は曇りのち雨ということでなんかどんよりとしていてパッとしない空ですよ。
最高気温23度、最低気温14度の予報です。
うちの敷地でも色々な花が咲きにぎやかになっていますが今日は先日山に行った時の様子をアップします。

山は一気に緑が濃くなっています。
この緑を見るだけで眼が癒される感じがしますね。
土曜日、晴天に山に行った時の様子です。

ゼンマイはちょっと伸びていましたがたくさん待っていてくれました(苦笑

このゼンマイの中にオスとメスがありますがこれではちょっとわかりませんね。

こちらがメスのゼンマイです。

こちらがオスのゼンマイですよ。
オスの葉はふっくらと厚くなっていて色も綺麗な緑です。
比べるとあきらかに違いますね。
なるべくこのオスは採らないようにしていますよ。

主人が山と同化してます(笑

アケビの花が咲いていましたよ。

アケビの花は甘い香りがしますよ。

キブシの花

縄のれんの様にぶらぶらと下がって咲いています。

花の盛りは過ぎたのかな?

なんとまだ山桜が咲いていますよ。
こぶしの花も咲いていましたが写真はなしです。

タラの芽やコシアブラもまだ生えていました。

これだけのゼンマイをとってきても。。。

下処理をして茹でて揉みながら干すと十分の一になってしまいます。

これだけですよ(笑
まだこれからカラカラになるまで天日干しにしますのでもっと少なくなります。
花やわんにゃん、山菜料理など写真がたまってきちゃいました。
これに畑に蝶までが。。。ほんとにもう忙しいわね。
ブログアップも追いつかなくなってきたわ。

ぽちっとよろしくね(#^.^#)