教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

I さんの日本画完成

2012年01月15日 | 教室風景

I さんは華やかな冬の花を描きました。



日本画  F6

ポインセチアが描かれている敷物の上に
満開のシクラメンを置いて
冬らしくあでやかな組み合わせです。
形、色、模様、重なり、すべてが面白く
複雑なシクラメンは何度もスケッチを
繰り返し、生き生きとした瞬間を捉えました。

部分を拡大すると



今までよりも粗い粒子の岩絵の具を重ね
葉の厚みとツヤを出しました。
美しい桃色がにじんだ花びらは一枚として
同じものがなく、よく観察されて
取り囲む空気もあたたかく味わい深いものとなりました。

枚数を重ねるごとに岩絵の具がよく発色し
作品が力強くなってきたIさん。
過去の作品も夢があって明るいものばかりです。
HP「上郷の森 日本画教室」の中の“作品集”内の
Iさんのページに掲載されていますので
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする