教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

煩悩を焼き尽くす

2012年01月31日 | その他

数日前の冷え込んだ日、お墓参りに行きました。



いつもは車で出かけるのですが、今日は特別。
江ノ電に久しぶりに乗りました。
浜辺を走った学生時代を懐かしく思い出したり



小泉今日子さん主演で今放送しているドラマのところどころに
極楽寺駅が出てくるので見慣れた駅もなんとなく新鮮に感じたり
すっかり様変わりした人だらけの小町通りで昔入った店を探したり。
車で行くと忘れがちな鎌倉の雰囲気を久しぶりに体感できました。



まずお墓をきれいにしてアンドーナツやお花を供えた後
お寺に向かいました。この日は初護摩、初体験でした!



まずいただいた木の札に願いごとを書きます。
皆さんの書いたものが遠くにぼんやりと見えましたが漢字4~5文字
のようで家内安全とか無病息災など書いてあるのかもしれません。
間違っているかもしれませんが欲張りな私は文章でずらずらと書きました。

ご住職の真後ろに座ったためにあまりよくは見えず・・
でも護摩炉の炎がどんどん大きくなってきているのはわかりました。



供物を焼いた炎や煙を天井界にささげて人々の願いをかなえてもらい
仏の智慧の火によって無用の煩悩を焼き尽くす法会なのだそうです。



最後に炎の近くに寄り、煙を自分の体にあびせ祈願しました。
すっかり温まって厳かな心持ち。少しは煩悩が減ったかも・・・
よい一年となりますように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする