教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

4月二回目の教室 春色あふれる森

2017年04月11日 | 教室風景

上郷森の家本館前の枝垂れ桜が見頃となっていました。


青みがかった淡いピンク。春ですね~♪

4月二回目の教室です。明るい曇りでやや肌寒い一日でした。

皿の上のニカワはほぼ固まらず乾燥もしているので効率よく
作業が進められます。下地つくりにぴったりの時期です。


構図を練ったり形を見直したり全体の流れを考えたり。
作品とじっくり向き合っていると時がたつのを忘れます。

この日、空は厚い雲に覆われていましたが


お昼休みの十数分間だけ、青空が出ました!


春色満載♪


今年も同じ場所にシロバナタンポポが咲いていました。
このあたりではとても珍しい花ですが、以前奈良へ行った時
野原がこの花ばかりだったので驚きました。


太陽が顔を出した途端、ルリシジミが飛び始めました。

エノキの若木がありました。何気なく見た葉っぱで
見ーっけ!


見事エノキの新芽になりきっていたのはアカボシゴマダラの幼虫。
今は体長15mmくらいですが、この木の葉っぱを食べながら
30mm以上に育つはず。蛹化、羽化まで観察できればよいのですが
しばらく見守りたいと思います。
エノキが食草のテングチョウやゴマダラチョウの幼子も見たい! 

小鳥たちと一緒に幼虫探し♪楽しい季節がはじまりました。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする