コツコツコツ
とても近くで音がしたので見上げると
コゲラが枝をつついていました♪
さまざまなツル植物がからまった木は小鳥たちに大人気。
この中で越冬している昆虫が多いのかもしれませんね。
ヒヨドリたちも頑張っています。
暖かい時期はガビチョウばかりが目立っていましたが
冬になって存在感が増しました。
落ちず、ついばまれもせず。近所のロウヤガキはまだ生き生き♪
ロウバイをようやく撮りにいくことができました。
この場所は正午を過ぎると日陰になってしまうのです。
甘酸っぱい早春の香りが辺り一帯に広がっています♪
春はもうすぐ。。かな?
花々に蝶が舞うさまを思い描きながら歩く日々です。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち