goo blog サービス終了のお知らせ 

教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

Iさんの新作水彩画(020‐021)

2022年02月14日 | 教室風景

Iさんの新作水彩画を2点続けてご紹介いたします。


「野菜」水彩画 F4

家にあった野菜を組み合わせ、時間とともに水分が失われ軽くなり
葉が伸びてゆく様をよく観察し描きとめました。光も刻々と変わる
なかそれぞれの特徴をとらえ周りの空間も伸びやかに表しました。

近づいてみました。


勢いのある葉の根元部分は何度も描き直して強調しエネルギーを
とられた玉部分はやや弱く。椎茸の傘裏の薄い膜、乾燥した軸、
軽さも繊細に描き分け生き生きとした実感ある野菜となりました。


2点目です。


「アッサムにおい桜」水彩画 F3

お庭で晩秋に咲き始めたルクリア。葉まで豊かな秋色に彩られた
華やかな姿を明るく真っ直ぐに表現されました。あたりに漂う
甘い香りと澄んだ秋の光を感じさせる透明感あふれる作品です。


茎の出方、葉の重なりをよく観察し細い腺で軽やかに鉛筆デッサン
しました。茎と葉脈に入る赤色に強弱をつけ全体をバランスよく
まとめ上げました。花の愛らしさをとらえ丁寧に描写されました。

どの作品にも心地よい風が流れているIさん。次の作品も楽しみです。
過去の作品はHP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」内の
作品集の中のIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする