北海道入りした翌日は
「滝上の芝桜と上湧別のチューリップ」見物へ
「滝上の芝桜と上湧別のチューリップ」見物へ
ここは個人で行くと1日で2ヶ所は無理
効率よくバスツアーを利用しました
バスの座席は
ラッキーなことに1番前
180度広がる景色を眺めながら
ドライブ気分♪
180度広がる景色を眺めながら
ドライブ気分♪
北海道は一直線の道路が多く
はるか遠くまで続く一本道
はるか遠くまで続く一本道


「滝上の芝桜公園」

昭和32年
「みかん箱一杯」の芝桜の苗から始まった
この公園もいまでは10万㎡の大群落
見ごろは過ぎていましたが
まだまだ見事
「みかん箱一杯」の芝桜の苗から始まった
この公園もいまでは10万㎡の大群落
見ごろは過ぎていましたが
まだまだ見事
「上湧別・チューリップ公園」

ここも昭和57年から
お年寄りたちがチューリップを植え始め
現在は7ヘクタールの敷地に
120種類・120万本のチューリップが
植えられているそうです
残念ながら
殆ど開花終了でわずかに
遅咲きのチューリップが残っているのみ・・・
遅咲きのチューリップが残っているのみ・・・

フェアーも翌日で終了とのこと
行く前にネットでチェックしていたので
どちらも見ごろを過ぎているのは承知していましたが
やはり残念!
どちらも見ごろを過ぎているのは承知していましたが
やはり残念!
札幌~上湧別まで往復
約350キロ
運転手さん二人での運転でした
約350キロ
運転手さん二人での運転でした