京都最終日は
午前中三条近辺を散策しました
「六角堂」
池坊が住職を務め
いけばな発祥の地
「十六羅漢」
展望エレベーターから
六角堂の特徴的な屋根が見られます
「京都文化博物館」に向かう途中
「中京郵便局旧庁舎」
「京都文化博物館」別館
旧日本銀行京都支店
設計は東京駅を設計した辰野金吾
江戸時代末期
京の町家の
表構えを復元した「ろうじ店舗」
ファイバーアート展が
開催されていたので
見学してきました
素晴らし作品の数々!
建物近くにあった
レトロな雰囲気の建物
この後予定よりちょっと早めに
新幹線で帰路につきました