スペイン観光最終日
ビルバオ
スペイン北部屈指の港湾都市
グッゲンハイム美術館
1998年開館
アメリカの建築家フランク・O・ゲーリーによる設計
脱構築主義建築の傑作とされている
平らな面がいっさいない構造
アメリカの建築家フランク・O・ゲーリーによる設計
脱構築主義建築の傑作とされている
平らな面がいっさいない構造
ビルバオ美術館・バスク博物館と見学(共に撮影禁止)
街並み
サン・セバスチャン
「ビスケー湾の真珠」と呼ばれている
国際リゾート都市
国際リゾート都市
憲法広場
サンタマリア教会と振り向くと遠くに見えるカテドラル
コンチャ海岸もお天気悪く寂しげ・・・
ゲルニカ
ピカソの大作『ゲルニカ』で
世界的に有名になったバスクの街
1937年4月26日、3時間以上にわたって街を襲った
ナチスの無差別空爆による惨劇を描いている
世界的に有名になったバスクの街
1937年4月26日、3時間以上にわたって街を襲った
ナチスの無差別空爆による惨劇を描いている
バスク議事堂
中世時代、議会はゲルニカの木の下で開催されていた
玄関ホール内天井の見事なステンドグラス
そして最後の見学場所は
ゲルニカ平和博物館
当時の様子を紹介しながら平和を伝える博物館
10日間の旅でしたが、
一日に2都市・3都市を巡り歩く
一日に2都市・3都市を巡り歩く
結構ハードな旅でした
多くの世界遺産に触れたにもかかわらず
帰国して振り返ると混乱気味の☆SAKURAです
多くの世界遺産に触れたにもかかわらず
帰国して振り返ると混乱気味の☆SAKURAです
スペイン「銀の道」シリーズ興味深く拝見いたしました
今回もまた収穫の多い旅行でしたね
紀元前8世紀に、もうあのような建造物があること自体
日本ではあり得ないことですし・・
☆SAKURAさんはいつもひと味違う旅行をなさって、色々と勉強になることも多いです
六本木ヒルズにある巨大蜘蛛ママン
世界中に幾体かあるとは聞いていましたが
グッゲンハイム美術館もそのひとつなのですね
いつも思いますが写真の構図が素晴らしいですね。
まるで絵葉書のようです。
教会の中やステンドグラスも明るく綺麗に撮れていて楽しかったです。
街並みや大聖堂、美術館や広場など大理石の重厚なスケールの大きさにスペインは過って「日の沈み事が無い国」と言われた面影を見る思いです。
素晴らしい旅行でしたね。
今回の旅はスペインでも「銀の道」というポイントを絞った旅で
皆さんスペインは知り尽くした方ばかりでした。
歴史に疎い☆SAKURAは?が多くて勉強不足を痛感した旅でした
>六本木ヒルズにある巨大蜘蛛ママン
知りませんでした。
今度行ってみてじっくり見てみたいと思います。
海外の旅は日本との違いをたっぷり堪能できる楽しみがあります。
今回の地区は日本人旅行者も比較的少なく
スペインに居るという感じが実感できました。
いろいろ写真撮ってきても、似ている場所多く
「あれ、ここは?」という状態なんですよ
改めてさかのぼって拝見させていただきました
建築物はさすがに驚異ですね
素晴らしく保存されていますね
スペイン旅行記、お疲れさまでした ^^
☆SAKURA、遺跡はいまひとつ興味を持てないのですが
建物には惹かれるものがあります。
でも、勉強不足ゆえその違いがなかなかわからず、どれも同じに見えてしまうのが困ったものです・・・
旅の疲れは、癒されましたでしょうか?
とても素敵な旅ですね。
やはり、建物が独特で、一つ一つとっても
興味深く拝見させていただきました。
海外旅行は、ハードになってしまいますが、
いろいろと見て回りたくもなりますよね。
☆SAKURAさんの旅行記で、私もスペインに
一度は行ってみたいと、強く思いました。
ブログを書きながら、行ってきた場所を再確認しています。
二回ぐらい行かないとはっきりと把握できない感じです。
ヨーロッパは歴史ある建物が多いのでとても興味深いのですが
似たようなものが多いのでなかなか憶えきれません・・・
スペイン旅行を楽しまれている雰囲気が伝わります
確かにヨーロッパは似たような町並み建物が多いですよね
是非次回はエジプトに挑戦されて下さいね
ツアーによっては、大丈夫ですよ
エジプトは添てんさんのブログで楽しませていただき
興味はあるのですが、胃腸の弱い☆SAKURAには
ちょっと厳しいかも・・・・