☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

北海道滞在 Ⅴ

2007-10-29 22:23:26 | 

 

「市電散歩」

市電専用「どサンこパス」
土・日・祝日専用一日乗り放題¥300を使ってぶらり旅
中島公園そば「渡辺淳一文学館」

 展示の他に図書室・講義室などが備わっています

 

近くを流れる鴨々 

「札幌市資料館」
大正15年札幌控訴院として誕生

 

刑事法廷展示室

 

 おおば比呂司記念室
札幌出身の漫画家
ほのぼのとした画風に癒されます
 


「北星学園 百年記念館」
(旧北星女学園女教師館)
愛称はその色から「カボチャ館」

 

 

去年登った藻岩山
今年は夜景を見ようと出かけてみました
寒さ覚悟で出かけましたが
思いのほか暖か
 

 

夜景をたっぷり見ながらの夕食は
「スカイホールレストラン531」でスープカレー
 

 ライトダウンしているので
夜景を充分楽しみながらのお食事タイム
ロマンチックムードいっぱいです・・・
☆SAKURAひとり
夜景も食事も満喫して宿舎に戻りました

 

一人旅ブログランキング

 

 


最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一人旅 (ゆこりん)
2007-10-29 22:47:23
の良さを存分にUPして頂いているブログ
まさに一人旅でないと出来ないような旅ですね。

少しわかったような気がしてきました。 行く所、行く所、魅かれる所ばかり 夜景も素晴らしいですね。
こんな一人旅が出来るSAKURAさんが羨ましいです。
返信する
お誘いいただきたい一人旅 (あきこさん)
2007-10-29 23:05:10
一人旅ですかぁ
ああ、もったいない~
お誘いいただきたいくらいです~
300円の交通費も魅力、新宿プラザホテルにて渡辺淳一さんの講演をききました。
北の国に構えていらっしゃるのですか。

返信する
夜景 (『孤 独』)
2007-10-29 23:21:13
キレイな夜景ですね~

一人で見たら、よりキレイだったでしょ (笑)
返信する
「どサンこパス」 (SATUKI)
2007-10-30 10:23:30
こんにちは~♪

「どサンこパス」のネーミングに、(。・m・)クスクス
たくさんのお写真を ゆっくり拝見しながら 「あぁ~、私も 行きたい!」と叫んでいます。(笑
返信する
ゆこりんさんへ (☆SAKURA)
2007-10-30 10:56:24
ひとり旅のいい所はかって気ままに自分の思いのままに
動けることでしょうか。
今回は滞在も長かったので、天気・体調を考慮しながら動き回りました。
返信する
あきこさんへ (☆SAKURA)
2007-10-30 10:59:20
☆SAKURAの旅は
 友人と一緒も楽し
  ひとりも楽しのパターンですが
最近はひとり旅が多くなりました。
渡辺淳一さんは現在東京にお住まいだと思いますが
札幌にはしばしばいらしているようですよ。
返信する
孤独さんへ (☆SAKURA)
2007-10-30 11:01:29
夜景はカップルで見ると一層輝きを増すのでしょうね。
☆SAKURAは一人だったので、誰にも邪魔されず
じっくりと見る事が出来ましたよ(負け惜しみ??)
返信する
SATUKIさんへ (☆SAKURA)
2007-10-30 11:05:10
ネーミングは「どサンこパス」となっています。
土・Sun・子 が使えます。
¥300で大人一名&子供一名が一日乗り放題。
安いですよね!

返信する
「カボチャ館」かわいい! (yocco)
2007-10-30 15:38:51
いつも思うのは☆SAKURAさんが旅上手なこと
おひとりで楽しみながら色々な場所を巡られるのは
それなりに交通のこと、名所のことなどの事前調査もしっかりなさってのことでしょう
そのおかげで、私たちもこうして楽しませていただけるのでしょうね
ありがとうございます
返信する
Unknown (添てん)
2007-10-30 16:43:07
なぜか大人の匂いのする一人旅!?
北海道の新緑が目に栄えますね

実は、来月上旬北海道に仕事で行くんですけど
☆SAKURAさんのように、お洒落にならないかも

既に、ボケ添乗員とばれちゃってるし(笑)
返信する