#####
再び内館牧子さんの本を読んで
懐かしさと共に
頷く部分多く
自分自身の備忘録として
記載しています
#####
『原稿を書く前に手当たりしだい同年代に聞いてみた。
北海道出身から九州出身まで。
そして10人中9人が
「あの袋って、母親が縫って持たせてくれたのよね」としんみり。
友人たちの答えでは、北海道から九州まで、
どこも「草履袋」と呼び、背中 に黒か赤のランドセル
手には母親が縫った草履袋。その姿で毎朝通学したのだ。』
かなり前から
「上履き入れ」「シューズケース」「シューズ入れ」と
よんでいて「草履袋」という言い方はしないし
ある程度の年齢以下の方達は
この言葉さえ知らないらしい
我が子の時代も上履き入れだったような・・・
でも、下駄は殆ど履かなくても
「下駄箱」は今も健在だよね